豊州マシンテック株式会社
【大分/転勤無】重機整備・年休105日・月残業4h程度・有給取得推進 ■1973年設立の重機整備のプロフェッショナル集団。■鉱山建設機械の修理整備を主として、車検・建設機械及びフォークリフトの整備並びに特定自主検査及びプラント設備の修繕等を行っています。想定年収 | 320万円~380万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大分県津久見市 |
募集要項
仕事の内容
■建設機械の維持管理及びメンテナンス 超ニッチ・日本で数社の取り扱い・超安定業界(採掘資源に関わる) ■有給推進で、気兼ねなくお休みの取得が可能です。
■フォークリフトの維持管理及びメンテナンス
■発電機及びコンプレッサーの維持管理及びメンテナンス
■自動車及びトラックの維持管理及びメンテナンス
■その他関連設備の維持管理及びメンテナンス
■自動車関連の車検業務
■建設機械関連の特定自主検査業務 など(変更範囲:当社の業務全般)
必要な経験・能力等
【必須】■普通自動車第一種運転免許(AT限定不可)
【尚可】■二級自動車整備士/三級自動車整備士
■中型自動車免許
≪ご入社後について≫
OJT教育をメインに現場業務を一通り経験・把握しながら実務スキルを高めて頂けるように、丁寧に指導いたします。
≪取引先≫
キャタピラー九州株式会社/コマツカスタマーサポート株式会社/日立建機日本株式会社/コベルコ建機日本株式会社 など
配属先情報
本社 整備課:約6名(20代~60代まで在籍しております)
募集職種 | 【大分/転勤無】重機整備・年休105日・月残業4h程度・有給取得推進 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 自動車整備士 第一種運転免許中型自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥205,000~¥275,000 基本給¥205,000~¥275,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(7・12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】大分県 津久見市 下青江2430番地の3 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】マイカー通勤可 【転勤】無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】105日 (内訳) 日曜 祝日 その他(土曜日は隔週出勤/夏季・年末年始休暇有) 【有給休暇】有(~20日) (入社時に5日/6ヶ月経過後に5日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
鉱山建設機械(超大型重機等)の修理整備を行う「建設機械整備部門」と石灰石製品生産プラント設備のメンテナンスを行う「工務製罐部門」の2つが主力事業。
設立 | 1973年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 都 克浩 | ||||||
従業員数 | 12名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒879-2446 大分県津久見市下青江2430番地の3 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 弊社は創立以来、地元津久見市が誇る全国トップクラスの石灰石鉱山にて稼働する大型建設機械の整備事業並びに、プラント設備のメンテナンス事業を主とし、石灰石の安定供給に係る様々なニーズに応えて参りました。 建設機械及び各プラントはICT・IoT化に伴い、これまでにないスピードで技術革新を遂げている最中にあります。その様な環境下の中、時代の変化に率先して対応し、より一層の顧客満足の追求を果たすべく、技術力向上に向け全社員一丸となり取り組んで参ります。 今後とも皆様方のより一層のご支援を賜りながら地域に根ざし、地域に貢献する会社を目指して参りますのでよろしくお願い申し上げます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。