全星薬品工業株式会社
【大阪/医薬品の品質保証】ジェネリック医薬品メーカー/残業20h/福利厚生◎ ■平均残業20時間/年休122日/家賃・家族・育児手当等の福利厚生◎ ■事業拡大に伴い、生産体制・開発力強化のため積極採用中! ■各種相談窓口等を用意しており、社員が働きやすい環境を完備!想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府和泉市、大阪府岸和田市 |
募集要項
仕事の内容
弊社が製造する医薬品の品質保証業務をご担当頂きます。GMP関連文書の改訂やマニュアル管理、当局や受託先からの対応等をお任せいたします。
【その他仕事詳細】■製造指図記録・試験記録の照査 ■GMP文書の改訂 ■製品品質の照査記録の作成 ■変更・逸脱等GMPイベント管理 ■当局や受託先からの監査対応 ■自己点検等、製造所のGMP推進に関わる業務 ■出荷管理に関わる業務 ■製販との連絡に関わる業務 ■承認書と記録の齟齬調査
【変更の範囲】その他会社の定める業務
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■医薬品をべースに、医薬部外品、化粧品、食品、化学品など近い業界での品質保証業務経験者(3年以上) ■医薬品製造経験者(3年以上)または医薬品分析経験者(3年以上)でキャリアチェンジ希望の方
■医薬品製造会社の生産技術系の業務経験者(3年以上)でキャリアチェンジ希望の方
【求める人物像】傾聴力と発信力を持ちコミュニケーションを取れる方
【企業の強み・魅力】口腔内崩壊錠(OD錠)の製剤化技術・苦味や刺激を抑える製剤化技術、徐放性製剤の製造技術、真空下での粉末造粒・腸溶性フィルムコーティングなど、先発の医薬品よりも飲みやすく、使いやすい製品を開発することを追及しております。
配属先情報
品質保証部 / 和泉品質保証部
募集職種 | 【大阪/医薬品の品質保証】ジェネリック医薬品メーカー/残業20h/福利厚生◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 薬剤師 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】■月給¥220,000~ 基本給¥220,000を含む/月 ■賞与実績:年3回(夏季・年末・期末) ※期末賞与は業績により支給する ※昨年度実績計5.44か月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】4ヶ月 【備考】試用期間の待遇変更無し |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】和泉工場 【所在地】大阪府 和泉市 あゆみ野3-2-6 【最寄駅】 JR 阪和線 和泉府中駅 、 南海電鉄 南海本線 泉大津駅 、 泉北高速鉄道 泉北高速鉄道 和泉中央駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】岸和田工場 【所在地】大阪府 岸和田市 三田町380 【最寄駅】 JR 阪和線 和泉府中駅 、 南海電鉄 南海本線 泉大津駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】各最寄り駅(和泉府中駅、泉大津駅)から送迎バスあり 【変更の範囲】その他会社が定める就業場所 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:45~17:45(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】時間外労働有(目安:平均20時間) |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他() 【有給休暇】有(10日~) (入社直後の付与日数は、入社月によります。) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】医薬品の製造販売(大手メーカーからの受注も増加し成長を遂げています。)
設立 | 1951年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 澤井 俊哉 | ||||||
従業員数 | 906名 | ||||||
平均年齢 | 35.8歳 | ||||||
資本金 | 42百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | ニプロ株式会社 (50%) | ||||||
本社所在地 | 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-2-7あべのメディックス13階 | ||||||
本社以外の事業所 | 岸和田工場・研究所(大阪府岸和田市)/和泉工場(大阪府和泉市) | ||||||
関連会社 | 全星薬品株式会社(大阪府堺市) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 私たち全星薬品工業は医薬品の生産を通じて、人々の健康を願い、患者様のQOL(Quality of Life)の向上に貢献することを使命としています。 安心して服用いただける医薬品であるためには、品質に信頼をおけることが大切です。1錠1錠の品質を担保するためには、その製品に携わる『人』が誠実であることが大切だと私たちは考えております。一緒に働く『人』を大切にした温かな雰囲気の職場で、一人一人が自分の仕事に真摯に向き合い、日々コミュニケーションを大切にしています。 『人』と『人』との力をつなぎ合わせて良い製品を作ること、これが私たち全星薬品工業の働き方です。まごころを込めて健康をお届けするために、私たちと一緒に働きませんか? | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |