ナガセケムテックス株式会社
【たつの市/製造職】年収UPが見込める/WEB面接可能/年休122日/未経験歓迎 ◆プライム市場上場:長瀬産業100%出資の化成品メーカーで、従業員全体の1/4近くが研究開発の技術者です。ナガセグループの販売・マーケティング力と当社の先進的な高い技術開発力により、数多くの分野で豊富な製造実績を誇っています想定年収 | 410万円~560万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県たつの市 |
募集要項
仕事の内容
■当社の製造担当として、機能性樹脂を扱う製造業務をお任せします。クリーンルーム内での製造作業に携わっていただきます。 【詳細】■原料の仕込み作業■シリンジを用いた充填作業
■製品の梱包作業■製品の運搬 など
◎製品:少量多品種の製品を製造しています。具体的には、電子材料用粘接着剤や表面保護フィルム用粘着剤に活用されております。
【業務の魅力】◎毎日異なる工程や製品を担当するので様々な製造業務を経験することができます◎各種資格取得に向けた支援制度も充実。講習会参加費用や受験料の費用負担など業務に必要な資格取得に向けたサポートが整っています。
必要な経験・能力等
【必須】●製造経験
【歓迎】●乙種第4類をお持ちの方 ●フォークリフト免許をお持ちの方
★業界未経験で中途入社された方もおられます
【入社後の流れ】入社後は、先輩社員によるマンツーマン指導のもと一から業務を習得いただきます。半年程度をかけてしっかりと教育を行いますので、業界未経験の方もご安心ください。将来的には、次世代を担うリーダとして成長いただけることを期待しております。
【モデル年収】
・30歳:450万 ・35歳:510万(夜勤手当・残業代は別途支給)
配属先情報
◎配属予定のチームは計19名で構成されております。 分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。
募集職種 | 【たつの市/製造職】年収UPが見込める/WEB面接可能/年休122日/未経験歓迎 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 フォークリフト運転者 危険物取扱者 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\230,000~\313,000 基本給\230,000~\313,000を含む/月 ■賞与実績:有 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】播磨事業所 【所在地】兵庫県 たつの市 龍野町中井236 【最寄駅】 JR 姫新線 本竜野駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(年末年始休暇、特別休暇、会社指定日) 【有給休暇】有(~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(WEBテスト) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
エポキシ樹脂変性品等の高機能樹脂、フォトリソグラフィ用材料、エピクロルヒドリン誘導体、アクリルポリマー、導電塗料、殺菌・抗菌剤の製造販売
設立 | 1970年04月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 藤井 悟 | |||||||||
従業員数 | 560名 | |||||||||
平均年齢 | 43.7歳 | |||||||||
資本金 | 2,475百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
主な株主 | 長瀬産業株式会社 (100%) | |||||||||
本社所在地 | 〒550-8668 大阪府大阪市西区新町1-1-17 | |||||||||
本社以外の事業所 | ■播磨事業所(兵庫県たつの市) ■堺工場(大阪府堺市) ■東京営業所(東京都中央区) ■姫路オフィス(兵庫県姫路市) ■台湾支店(台北市) | |||||||||
関連会社 | ■長瀬電子材料(無錫)有限公司 ■無錫澄泓微電子材料有限公司 ■Nagase ChemteX America LLC ■INKRON Oy ■ナガセミライ株式会社 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【ナガセケムテックスとは?】 当社は商社である長瀬産業を中心としたナガセグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。 研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から量産移管まですべて当社で行っております。 2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。 統合したことで、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。 【事業内容】※現在はスマートフォンやPC、薄型液晶テレビなど液晶向け材料が好調 ・電子/構造材料事業 重電・弱電気用絶縁材料をはじめ、半導体封止用材料、光化学部品用接着剤などを各産業分野に提供 ・電子化学品事業 半導体デバイスやフラットパネルディスプレイなどエレクトロニクス製品の製造に使用される薬品開発・製造 ・機能化学品事業 有機合成を基に特殊なエポキシ化合物、UV硬化型樹脂、液晶材料など低分子から高分子化合物まで豊富な製品を展開 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ナガセケムテックス株式会社 【岡山/設備管理】上場G化学メーカー/年収UPが見込める/第二新卒歓迎
ナガセケムテックス株式会社 【たつの市】製造職/年収UPが見込める/WEB面接可能/年休122日/ベテラン歓迎
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |