株式会社増岡水道設備
【愛知県みよし市/施工管理】設備施工管理/各種手当充実 ★当社では給排水衛生設備工事/空調工事の事業を展開しています。 ★スペシャリストを育て、クオリティを向上させる分業体制にて業務を進めています◎想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県みよし市 |
募集要項
仕事の内容
今回は施工管理として工事の進捗状況の管理や変更等への対応業務をご担当いただきます。 現場での工事の進捗状況の管理や配管工への指示などをおこないます。
また、デペロッパーや設計事務所、ゼネコン、水道工事業者、電気工事業者などが参加する定例会議に参加して工事の進捗や変更点などを把握。変更内容によっては、設計担当に伝えて図面に反映させることも現場管理者の業務です。他業種からの質問に対応したり、現場の配管工に指示を出したりするため、配管および建築に関する知識や高いコミュニケーション能力が必要です。 【変更の範囲:会社の定める業務】
必要な経験・能力等
【必須】2級管工事施工管理技士
■入社後の教育体制:現場社員のOJTとなります。
■担当業務について:当社は、主に集合住宅、分譲マンション、賃貸マンションの給排水設備・空調換気設備の設計・施工をおこなっています。集合住宅等は施工期間が1~2年あり、竣工後のアフターケアまで含めると、とても長い期間お客様と関わっていく仕事です。
配属先情報
みよし本社
募集職種 | 【愛知県みよし市/施工管理】設備施工管理/各種手当充実 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 2級管工事施工管理技士 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥350,000~ 基本給¥350,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】愛知県 みよし市 打越町上屋敷40-36 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】【変更の範囲:会社の定める事業所】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】■給排水衛生設備工事■空調工事
設立 | 1977年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 増岡 大知 | ||||||
従業員数 | 32名 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒470-0213 愛知県みよし市打越町上屋敷40番地36 | ||||||
本社以外の事業所 | 名古屋営業所 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 1969年の創業から50年以上にわたり、時代の変化に対応しながら丁寧な仕事でお客様からの信頼を得ています。 わたしたちが手掛ける給排水設備や空調換気の配管は住む人の目に触れることはほとんどありません。だからこそ安心してご利用いただけるよう、丁寧な仕事が重要だと考えています。そして、そこに住む人たちとご依頼いただく企業様から「増岡水道設備に頼んで良かった」と思っていただけるように日々業務に取り組んでいます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |