株式会社タセト
【未経験/第二新卒歓迎】研究職~自動車をはじめとした幅広い産業に貢献~ 【神戸製鋼所グループ会社】ケミカル品、溶接材料の開発・販売を手掛けており、プラント業界・造船業界・自動車業界などと安定した取引をしています。部署内の雰囲気も良く、相談しやすい環境になっています。想定年収 | 392万円~430万円 |
---|---|
予定勤務地 | 神奈川県藤沢市 |
募集要項
仕事の内容
配属先組織は、新製品の開発、既存製品の改良を行う研究職を基本とし、研究以外にも顧客先への同行(技術的フォローや市場調査)、販売店や代理店での製品講習会や勉強会、学会・協会での調査及び共同研究などを
行っています。
【お任せしたい業務は以下の通り】
■溶接材料や溶接関連ソリューションの開発・改良■開発・改良のための基礎研究■お客様の困りごとへの対応(材料選定など)
※自分が手掛けた開発品、改良品をお役様に採用頂けたとき、また喜んでいただけたときに大きな達成感ややりがいを感じるお仕事です。
必要な経験・能力等
★未経験/第二新卒歓迎★
【必須】理工学系学科を専攻されていた方
※冶金/金属/材料/機械/化学等の専門性をお持ちの方は尚歓迎
※溶接冶金、接合工学の知識は配属後にOJTの中で習得できます。
PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
【入社後、以下の資格獲得を目指して頂きます】
溶接技能者資格(ステンレス鋼関連)、溶接管理技術者(2級、1級、特別級)
配属先情報
【技術部 溶接技術グループ】
募集職種 | 【未経験/第二新卒歓迎】研究職~自動車をはじめとした幅広い産業に貢献~ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥239,000~¥263,400 基本給¥239,000~¥263,400を含む/月 ■賞与実績:年2回(平均合計4.4ヶ月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】2ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】藤沢事業所 【所在地】神奈川県 藤沢市 宮前100-1 【最寄駅】 JR 東海道本線 藤沢駅 、 JR 東海道本線 大船駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:30) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】119日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(※2025年度より年間休日120日以上の予定) 【有給休暇】有(10~20日) (※入社後2ヶ月を経過した以降に付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(最終面接時、実施) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■特殊溶接材料及びケミカル品の開発・販売 【主要取引先】 株式会社日立製作所、三菱重工業株式会社、日立造船株式会社、株式会社IHI 他
設立 | 1961年07月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 森本 朋和 | |||||||||
従業員数 | 64名 | |||||||||
平均年齢 | 41歳 | |||||||||
資本金 | 100百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
主な株主 | 株式会社神戸製鋼所 (100%) | |||||||||
本社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目4番地15太田興産ビル新横浜4階 | |||||||||
本社以外の事業所 | ≪支店・営業所≫:札幌/仙台/横浜/大宮/名古屋/大阪/岡山/広島/福岡 ≪海外部≫:新横浜 ≪溶接技術G/化学品技術G/品質保証室/物流G≫:藤沢 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について~神戸製鋼溶接事業部門グループの一員~】■1961年7月設立。特殊溶接材料のトップメーカーとして、ステンレス鋼用、高ニッケル合金用などの溶接材料で高い評価を頂いております。浸透探傷剤、スパッタ付着防止剤などでも高いシェアを誇り、お客様のものづくりに貢献しています。■「お客様第一主義」を基本理念としています。技術商品を扱う企業として、お客様とともに解決策を見出していきます。■ISO9001認証を独自に取得し、お客様に安心頂ける製品を提供しています。 【製品について】■溶接は、アークなどの熱源で金属を溶かして接合する技術です。当社は、特殊溶接材料の研究・開発に取り組み、多様な製品をラインアップしています。■探傷試験は、製品の傷や欠陥を見つけるために行う非破壊検査方法の一つです。当社は、染色浸透探傷剤、蛍光浸透探傷剤などを用途にあわせて開発し、製品化しています。開先防錆剤やスパッタ付着防止剤などの溶接に関連したケミカル品の開発にも取り組んでいます。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 フレックスタイム |