株式会社福屋
【広島】百貨店の内装監理業務部門/年間休日122日/福利厚生充実◎NEW ■《1929年設立の老舗》広島でいち早く百貨店として開店。広島の皆様に愛される百貨店を目指しています。想定年収 | 360万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 広島県広島市中区 |
募集要項
仕事の内容
魅力的な店舗内装の構築と管理運営をお任せいたします。 【実務例】■店舗内装計画の策定■店舗内装、装飾物の維持管理■より良い店舗内装の提案及び実行
また改装の際に、設計者や施工者、テナント業者とコミュニケーションを取り、円滑に開業していただきます。
【実務例】■内装設計指針の策定■設計施工に関わる打ち合わせ■関係業者に対して通知、指導、調整、確認■各種手続き・完成後の竣工資料作成および収集
必要な経験・能力等
【必須】■VectorWorks※Excel、Word等 実務レベル※既存CADデータの変更が主です。一から新たに図面を作成する業務はほぼありません ■知識や経験よりも、フットワーク軽さやコミュニケーション能力を重視します
【求める人物像】■内装監理業務に関する実務経験がある方、もしくは興味のある方■デザインに関わる業務に興味がある方■PCスキルがあり、CAD作図の経験がある方■考え方が前向きで、現地対応い際し、フットワークがよい方
配属先情報
募集職種 | 【広島】百貨店の内装監理業務部門/年間休日122日/福利厚生充実◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 契約社員 【期間の定め】有 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥420,000 基本給¥250,000~¥420,000を含む/月 ■賞与実績:勤怠及び成果を査定し6月・12月に支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】福屋八丁堀本店 【所在地】広島県 広島市中区 胡町6-26 【最寄駅】 広島電鉄 広島電鉄本線 八丁堀駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】122日 その他(シフト制/月間休日日数:8~11日) 【有給休暇】有(10~20日) (保有年休のうち毎年5日分は計画取得を実施) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■定年60歳■再雇用あり(上限:65歳まで) |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■百貨店の運営
設立 | 1929年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大下 洋嗣 | ||||||
従業員数 | 430名 | ||||||
資本金 | 460百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒730-8548 広島県広島市中区胡町6-26 | ||||||
本社以外の事業所 | ■八丁堀本店/広島駅前店/五日市福屋/呉店/西条店/焼山店/福屋広島空港ショップ/尾道外商事務所/三次外商事務所/岩国外商事務所 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1929年に、広島でいち早く百貨店として開店。設立以来、95年以上にわたり、地域に根付いた百貨店運営を行っています。 “皆様の福屋”をモットーに、いつの時代においても、お客様の幸福に寄与し得る百貨店であり続けます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |