有限責任監査法人トーマツ
■経営アドバイザリー(IPOアドバイザリー及びIPO監査業務) トーマツは1968年に国内初の全国規模の監査法人として誕生しました。創業以来醸成された、多様性を尊重し、挑戦を後押しする風土の中で、無限の機会と可能性をトーマツは提供します。想定年収 | 470万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
IPO準備企業に対する課題調査・内部管理体制構築にまつわるアドバイザリー業務をご担当頂きます。
【業務内容】■IPO課題抽出調査(ショートレビュー) ■IPO準備における内部管理体制構築、決算早期化支援などのアドバイザリー業務 ■IPO監査業務(準金商法監査) ※IPO準備は、上場会社となるために、ガバナンス、組織、業務、会計、システムなど幅広く改善が必要となる場合が多いです。これらのIPO準備会社のニーズに対応すべく、IPOに関する総合的なアドバイザリー業務を提供しています。
必要な経験・能力等
【1or2に該当する方必須】1)日本の公認会計士(日本の公認会計士試験合格者を含む) 2)米国公認会計士(USCPA)資格保持者(USCPA試験合格者でも可)であって、日商簿記2級以上の知識・経験のある方
■監査法人、証券会社、事業会社等でIPOの実務の経験がある方歓迎
<コンサルティング会社ではない監査法人ならではの仕事/働き方>
◎競争的というよりも協調的な社風。スピードよりもサービス品質を重視
。短期の案件を追うのではなく長期的に顧客の課題解決に伴走したい方を
歓迎。◎繁忙期はございますが予めわかっているため計画立てて働くことが出来ます。所定労働時間は7時間で一般よりも短く設定されています。
配属先情報
監査アドバイザリー事業部 Capital Markets Group
募集職種 | ■経営アドバイザリー(IPOアドバイザリー及びIPO監査業務) |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 公認会計士 公認会計士試験合格者 CPA(米国公認会計士) |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\304,000~ 基本給\304,000~を含む/月 ■賞与実績:有 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】丸の内オフィス(二重橋ビル) 【所在地】東京都 千代田区 (最寄:二重橋/日比谷/有楽町/東京) 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】採用後、入社時には勤務地から、公共交通機関で100km圏内での居住をお願いしています。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:30~17:30(所定労働時間7時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(有給、慶弔、育児、介護休暇など) 【有給休暇】 (入社日に付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険など |
選考内容 | 【面接回数】1~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】5名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【監査・保証業務】・会計監査・Audit Innovation・IPO(株式上場)・IFRS(国際会計基準)・監査アドバイザリー【リスクアドバイザリー】・アカウンティング&インターナルコントロール・サイバー・ストラテジックリスク・レギュラトリー
設立 | 1968年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表執行役 大久保 孝一 | ||||||
従業員数 | 7,990名 | ||||||
資本金 | 1,173百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビルディング | ||||||
本社以外の事業所 | ■国内事務所:国内18ヶ所 ■連絡事務所:国内12ヶ所 ■海外駐在員派遣 約50都市 | ||||||
関連会社 | デロイトトーマツ合同会社、デロイトトーマツコンサルティング、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、デロイトトーマツ税理士法人 など | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■■■トーマツでは監査・保証業務にのみならず、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務 、法務といったサービスの枠を超えた協働を実践できる人材を育成するために、多様な経験を積み知見を深めることができるチャンス と環境を用意しています。また戦略的なグローバル人材育成のための海外派遣の実施や現場で役立つ実践的な研修など求められる専門性 に応じた多種多様なカリキュラムが充実しています。 ■■■ダイバーシティ&インクルージョンの推進により、多様な働き方やキャリア構築を支援する制度が充実しております。 ■■■評価制度:複数のリーダーやメンバーからの360度評価体制。偏りのない評価と報酬を得られる 【有給】受験有給休暇・産前産後および育児休暇など充実 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |