PwC Japan有限責任監査法人
【GRC/テクノロジーリスクアドバイザリー】リモート可/セキュリティ経験者歓迎 ■世界151カ国に展開し、36.4万人以上で構成されるPwCグループ。グローバルの連携力を活かし経営課題の解決に貢献。 ■監査法人アドバイザリー部門は、監査ではなく"経営管理基盤の強化を目的とした経営コンサルティング"を担います。想定年収 | 530万円~1,300万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域におけるガバナンス・リスク・コンプライアンスに対して改善や高度化に対する支援を実施しております。【以下、プロジェクト例】
■ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等のガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスを対象としたアセスメント・点検及びこれに基づく改善・高度化に向けた方針・戦略・計画の策定支援
■上記実行支援(ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等に関するガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの方法論・仕組み・体制の整備支援、各種ポリシー、規程・マニュアルの整備・見直し支援等)
必要な経験・能力等
【社会人経験2年以上の方で以下いずれか必須】
■管理部門(コンプライアンス部門や情報システム部門等)にて、ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域の実務経験者
■Sier/コンサルファーム/監査法人において、ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシーに関するプロジェクトの経験者
【魅力】
■基本的にリモート可のプロジェクトが多く、自由度の高い働き方が可能
■技術屋ではなく、経営課題解決のための手段としてテクノロジーを活用できる
配属先情報
GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部
募集職種 | 【GRC/テクノロジーリスクアドバイザリー】リモート可/セキュリティ経験者歓迎 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\367,700~ 基本給\289,700~ 固定残業代\78,000~を含む/月 ■賞与実績:業績賞与年1回(業績・貢献度に応じる) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】4ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】東京 【所在地】東京都 千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他() 【有給休暇】有(14日~) (入社時期により按分付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】慶弔給付金 / 傷病手当金 / 確定拠出年金制度 / 長期所得補償保険 / 異動支援制度 / 人材公募制度 他 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】15名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■会計監査および各種証明業務 ■アドバイザリー業務
設立 | 2006年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表執行役 井野 貴章 | ||||||
従業員数 | 3,377名 | ||||||
資本金 | 1,000百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1大手町パークビルディング15階 | ||||||
本社以外の事業所 | 名古屋 / 大阪 / 福岡 | ||||||
関連会社 | PwCコンサルティング/PwC税理士法人/PwC弁護士法人/PwCビジネスアシュアランス/PwCアドバイザリー/PwCサステナビリティ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【PwC Japanグループ】PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務のサービスをクライアントに提供しています。 【PwCJapan有限責任監査法人のミッション】PwCJapan有限責任監査法人は、卓越したプロフェッショナルサービスとしての監査を提供することをミッションとし、世界最大級の会計事務所であるPwCの手法と実務を、わが国の市場環境に適した形で提供しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
PwC Japan有限責任監査法人 【RA/大阪】マネージャー/経営×デジタル×ビジネスリスクの専門家/リモート可
PwC Japan有限責任監査法人 【RA/大阪】経営・ITリスクアドバイザリー / リモート可/WLB×キャリア形成
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |