株式会社廣瀬商会
【既存営業】ユニフォーム等の繊維商材/安定経営の繊維商社/年休120日 ■創業119年の老舗商社!民間をはじめ、官公庁とも太い取引のある繊維主体の総合商社です■リネン商材では日本トップシェアを確立!ユニフォームレンタル、リユース等々、SDGsに合致した新分野を積極的に拡大!安定企業で長期的に活躍◎想定年収 | 450万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都中央区 |
募集要項
仕事の内容
企業の制服などを手掛ける繊維商社の当社にて、既存の法人顧客に対してユニフォームを製作する営業業務をお任せします。
当社では顧客毎に担当を配置しており、平均15~30社程度を担当いただく予定です。
■既存顧客からの依頼やアプローチ
■既存取引先へのヒアリング・商品提案(生地やデザイン等)
■生地メーカーやデザイン会社との折衝
■製造、納入(品質管理~納品までのフォロー)
必要な経験・能力等
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方
■商社での営業経験 ■繊維業界での法人営業経験
■繊維製品の生産管理経験
【歓迎】英語、ベトナム語などの語学スキルをお持ちの方
商品の品質管理や納期調整なども行うため、海外工場や支社への出張もあります。
【魅力】創業119年の安定した実績、基盤があり、官公庁や様々な企業に納入いただいています。
配属先情報
計12名 部長50代 副部長40代 チーフ30代 メンバー2名20代 営業事務7名
募集職種 | 【既存営業】ユニフォーム等の繊維商材/安定経営の繊維商社/年休120日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥260,000~¥320,000 基本給¥260,000~¥320,000を含む/月 ■賞与実績:年2回支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 中央区 八重洲1-4-18 【最寄駅】 JR 山手線 東京駅 徒歩3分 、 東京メトロ 銀座線 日本橋駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(一部従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(※夏期休暇は有給休暇を適用) 【有給休暇】 (初年度は、入社月により異なります) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【繊維を核とした総合商社 】繊維素材・製品・アパレル・スポーツ、リネン用品、メディカル、環境・防災、クリーニング機器などの事業を展開
設立 | 1905年03月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 廣瀬 慶太郎 | |||||||||
従業員数 | 169名 | |||||||||
平均年齢 | 42歳 | |||||||||
資本金 | 100百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
本社所在地 | 〒103-8287 東京都中央区八重洲1-4-18 | |||||||||
本社以外の事業所 | 両国事務所、千住事務所、大阪支店、名古屋支店、福岡支店、札幌支店、仙台支店、上海拠点 | |||||||||
関連会社 | 廣瀬産業株式会社、廣瀬不動産株式会社、ヒロセビルサービス株式会社 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 弊社は明治38年に初代廣瀬太次郎が、諸官庁を主得意先として繊維製品を納品したのが始まりで、 約120年に亘り事業を続けてまいりました。昭和20年(1945年)の終戦を機に経営環境が一変し、お得意先も官庁主体から一般民間会社へと 取引基盤を拡大し現在に至っています。取扱商品もその時々のニーズに応えて繊維から機械、洗剤他化学薬品、医療関連品、災害対策用備蓄商品 まで多角化し「お客様の困った」に応えるべく事業領域を広げてまいりました。最近では「環境」「働く人」に着目し、リネンサプライ事業への参画にはじまり、 生ごみ処理機や活性炭、商品のリユース化などを手掛けてまいりました。これからは、最新鋭機械、洗剤や資材の改良による節水や節電など「省エネ」「省人化」「商品の長寿命による省資源」化などトータルでご提案してまいります。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |