株式会社オロ
福岡【プロジェクトマネージャー/PM】上流~下流/大手クライアント/上場 【創業以来増収増益、黒字経営/2018年3月プライム市場上場】■海外6拠点/国内も北海道から九州まで網羅している強みを活かし大手クライアントの「全国展開」ビジネスモデル支援。デジタルマーケティング最上流の戦略策定から施策実行まで想定年収 | 412万円~508万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福岡県福岡市中央区 |
募集要項
仕事の内容
クライアントのビジネスに最適なWebサービス・ビジネス用アプリ・システムを新規構築、リニューアルやエンハンス開発を手掛けます。顧客折衝・計画の立案~設計・開発・導入のプロセス全体を率いていただきます。
【詳細】PMとして開発業務のみをお任せすることはありません。開発を主体でお任せすることはありません。顧客折衝や収益計画からQCD最適化やKPI分析といった最上流工程から、設計・開発・テスト・リリース・導入の下流工程まで、すべてのプロセスのマネジメントをお任せします。各メンバーの得意分野を活かし、モチベーション管理も担いつつプロジェクトを推進いただければと思います。
必要な経験・能力等
【必須】■要件定義(機能要件、セキュリティ要件、運用要件等)
■基本設計の経験(3年以上) ■クライアントワークでの顧客対応業務の経験 ■WBS管理、プロジェクトマネジメント経験(メンバー5名以上)
■受託開発の経験、損益管理の経験
【魅力】◎業界大手の主要システムの設計、開発に関わることができます
◎システム構築全体、サービス設計のスコープも含めた広範囲を担当できます
◎技術力の高いエンジニアと一緒に仕事ができます
◎システムの新機能に関して、直接クライアントに提案することができます
配属先情報
マーケティングコミュニケーション事業部 約10名程度(PM・SEが3~4名、エンジニアが6~7名)
募集職種 | 福岡【プロジェクトマネージャー/PM】上流~下流/大手クライアント/上場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\344,000~\424,000 基本給\298,000~\367,300 固定残業代\46,000~\56,700を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】福岡支社 【所在地】福岡県 福岡市中央区 港 2-8-25 ibbCORE港 3階 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】クライアント先の常駐ではなく自社での業務となります。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:30~18:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】119日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 その他(GW・年末年始休暇・慶弔休暇・生理休暇) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】夏季休暇(5日間(6月1日~10月31日までの間で取得)/特別休暇:産前産後休暇、育児休暇など |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(テストは参考レベル) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【クラウドソリューション事業】ホワイトカラーの生産性向上を支援するクラウドERPの開発・提供【マーケティングコミュニケーション事業部】テクノロジーとクリエイティブの力で、マーケティングの効果を最大化
設立 | 1999年01月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 川田 篤 | |||||||||
従業員数 | 507名 | |||||||||
平均年齢 | 33.7歳 | |||||||||
資本金 | 1,193百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒3-9-1目黒須田ビル | |||||||||
本社以外の事業所 | 【国内拠点】 西日本支社(大阪),北海道支社(札幌),福岡支社 他、海外6拠点 | |||||||||
関連会社 | 【国内グループ会社】株式会社オロ宮崎,株式会社oRo code MOC 【海外グループ拠点】中国,台湾,マレーシア,ベトナム,タイ | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【働きやすさ】■福利厚生の充実など、社員が長期的に働き続けられる環境づくりを大切にしています。■保養施設(温泉・ホテル等)/スポーツ施設/アスレチック施設/ゴルフ場/レストラン/旅行パック等※健康保険組合員価格で利用可。■技能資格手当:TOEIC850点以上・中国語検定HSK6級以上、もしくは準一級以上で月1万円■資格一時金制度:ITパスポートや簿記等の対象資格に合格した際、受験料と一時金を支給※対象資格は40種類以上。■同好会制度:会社公認の同好会活動費用を会社が支援(バスケットボール/フットサル/野球/テニス/ゴルフ等)■給与改定:年2回(4月・10月) 【他社との違い】■成長フェーズの企業に提供できる価格設定と、自社の利益を両立:クラウド技術による低コスト実現に加え、分業/業務効率化を組織的に徹底。(例:宮崎のオフショアセンターで保守・運用を一括担当/導入済みの既存顧客に対する機能改修専門部隊)■採用が難しいと言われる中で、多数の優秀層がジョイン:「本当に顧客が困っている課題に向き合える」「顧客の経営を支え、上場の瞬間をはじめとするその成長を一緒にみていける」環境が魅力。エンジニア志望者からの人気◎、新卒採用も好調な会社。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社オロ TOPPAN協働新規開拓、新規開拓【アカウントエグゼクティブ(東京)】未経験歓迎
株式会社オロ 小売流通業界向け【アカウントマネージャー(大阪)】
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)クラウド運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |