株式会社OSK
東京【アプリケーション開発エンジニア】大塚商会G安定した経営基盤/年休130日NEW 【大塚商会100%子会社】大塚商会グループのソフトウェア研究・開発拠点として設立され、ソフトウェア開発を中心 とした製品・サービスを提供しています。老舗企業とベンチャー企業両方の要素があり、挑戦できる風土があります。想定年収 | 500万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都墨田区 |
募集要項
仕事の内容
■大塚商会の法人向けデータ共有サービスを始めとする、クラウドストレージサービス等の開発及び保守【担当フェーズ】要件定義から設計、開発、テスト、納品、運用機能追加や改修の要望を元にユーザー担当者と
要件を決める段階からスタート。上流~下流まで一連の工程すべてに関わっていただきます。※開発(コーディング)は一部協力会社と進めています。【使用技術】C#.NET、Java(Spring Framework)
【働き方】2020年より全職種でテレワークを導入。
テレワーク:出社=4:1
育児と両立しながら働けるワークライフバランスの整った環境です
必要な経験・能力等
【必須】■C#.NETでの開発経験
【尚可】■Java(Spring Framework)を利用した開発経験
■プロジェクトマネジメントの経験
【求める人物像】■自分が考え、能動的に動ける方■主体的に情報をキャッチアップし、得た情報を積極的にチームに共有できる方
■入社後はスペシャリスト、入社3~4年後にはリーダークラスとして、周囲へ影響力を発揮する人材へと成長していただきたいです※年数はあくまで目安です
配属先情報
ソリューション部:20~50代と幅広い年齢層で構成されています。
募集職種 | 東京【アプリケーション開発エンジニア】大塚商会G安定した経営基盤/年休130日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\200,000~ 基本給\200,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【モデル年収】 年収545万円 入社7年目 主任(月給/35万円・賞与/125万円)、年収700万円 入社13年目 係長(月給/40万円・賞与/220万円)、年収800万円 入社16年目 課長代理(月給/45万円・賞与/260万円) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 墨田区 錦糸1-2-1アルカセントラル 【最寄駅】 JR 総武線 錦糸町駅 徒歩3分 、 東京メトロ 半蔵門線 錦糸町駅 徒歩3分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間30分) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】130日 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季/年末年始/慶弔/特別休暇) 【有給休暇】有(10~20日) (入社初年度は入社月により月割りで付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金制度/確定拠出企業年金/財形貯蓄制度/提携ローン融資制度等/育児休業制度/子の看護休暇制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
パッケージソフトウェア開発/販売、システム受託開発
設立 | 1984年07月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 橋倉 浩 | |||||||||
従業員数 | 464名 | |||||||||
資本金 | 400百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
主な株主 | 株式会社大塚商会 (100%) | |||||||||
本社所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル9階 | |||||||||
本社以外の事業所 | 仙台支店、関西支店、名古屋支店 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ≪OSKについて≫ ■大塚商会グループのソフトウェア研究・開発拠点として設立され、創設以来、一貫してソフトウェア開発を中心とした製品・サービスを提供しています。大手独立系ソフトウェアディベロッパーのため、幅広いベンダーからさまざまな最新技術・製品情報を入手できることが特徴。これらをタイムリーに反映して、操作性、品質の高い製品サービスを提供し続けていることが顧客から支持されています。 主力製品は販売開始から40年以上のロングセラー製品であるERPパッケージ『SMILE』シリーズ。中小企業をメインに導入、現在はパッケージからクラウドへとシフトしています。 ■開発会社としての土壌育成のために同業他社に先駆けて特許に対する取り組みを行っており、特許の取得件数は60件以上、取得率は8割を超え業界内でもトップクラスを誇っています。新技術を駆使した受託開発など多様な製品と技術を保有する強みを活かし、これらを組み合わせることで企業が存続するために必要不可欠なもの(DX)を支援・提供しています。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社OSK 東京【SE/オープンポジション】大塚商会グループ/完全自社開発/平均勤続16年
株式会社OSK 【大阪|法人営業】大塚商会グループ/年休130日/月平均残業30時間
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)クラウド運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |