株式会社サニコン 【大阪/本社】メンテナンス/エンジニア★未経験歓迎★車通勤可/資格評価制度◎
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■サニコングループの中核企業。「水と環境を専門とするエンジニアリング会社」として、生活・社会インフラである水環境設備の維持管理・保全に取り組んでおります。 ■中途入社者が多く、離職率も低く長期就業されたい方にお勧めです。
想定年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 |
募集要項
仕事の内容
■当社が契約している各種施設の給排水管メンテナンス・水処理設備の設計施工管理をお任せいたします。社会インフラの基幹を裏方で支える仕事です◎ *設備点検:4件/日 *平均2~3H/件 *マンション設備2人1組で作業
街中のビル・マンション・病院・工場・商業施設等の給排水設備、水処理施設が正常に作動しているか/故障していないか/劣化が激しい箇所の交換時期をいつにするか/等の点検及び報告書を作成いただきます。
【入社後】先輩に同行し1年間Tマンツーマン指導します!また随時勉強会で設備の知識をお教えします○ 半年~1年で一通り習得できます◎ さらに年1つ目安に資格取得を!★未経験でも安心して業務習得いただけます★
必要な経験・能力等
========■□文理不問・未経験歓迎!■□=========
地域の水環境を守るお仕事を、熱意を持って取り組むことのできる方
※何かしらの現場作業経験者は歓迎いたします!(アルバイトでも可)
【歓迎】給排水・空調・消防等・設備のメンテナンス経験/電気・機械・建築分野の知識/トラブル対応などの業務経験/安全管理に関する知識/資格:1.2級管工事施工管理技士/建築物環境衛生管理技術者/第二種電気工事士/給水装置工事主任技術者/下水道排水設備工事責任技術者/消防設備士など
【キャリアパス】保守点検→所属部署の管理職や営業部に異動し営業所の支店長や部長となっていくなど幅広いキャリアステップがあります◎
配属先情報
■本社 ※未経験で入社した社員も多く、風通しが良い環境です。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】117日 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年6~7回程度の土曜出社あり) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】■資格取得支援制度(同一資格2回迄受験費用会社負担/合格の際は資格難易度に応じて最大10万円を支給) |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■給水設備の保守点検■排水設備の保守点検■消防設備の保守点検・改修工事■戸建住宅の浄化槽の保守点検■競合情報:設備メンテナンス会社に、従業員50名以下の企業が多いため、企業規模としては関西圏でトップクラスになります。
設立 | 1970年10月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役内潟 正則 |
従業員数 | 188名 |
平均年齢 | 41歳 |
資本金 | 80百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒591-8034 大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3丁345番地 |
本社以外の事業所 | 大阪支店、兵庫支店、堺支店、大阪南支店、奈良支店、東京支店、PanasonicリフォームClub 株式会社サニコン堺みなと店、各営業所 |
関連会社 | 株式会社総合水研究所 サンコービルサービス株式会社 株式会社サニコン(和歌山) 株式会社アクリート 柏原市浄化槽PFI株式会社(SPC) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。