カナデビア株式会社
【大阪/機械設計】工場の充填機械や包装ラインシステム等の機械設計[72] ※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%想定年収 | 420万円~950万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府大阪市大正区 |
募集要項
仕事の内容
【仕事内容】飲料や調味料・化粧品・医薬品等さまざまな生産工場で使われる、充填機械や包装ラインシステム等の機械設計業務をお任せします。【具体的には】社内他部門の担当や協力会社と協業しながら、以下お任せ
します。1,基本設計(組立図作成/仕様書作成/顧客要求事項検討/最適機器選定等) 2,実施設計(詳細組立図及び部品図の作成/購入品・製作品の技術管理等) 3,お客様との打合せ対応、協力会社との連携 4,自社工場内または協力工場での組立・試運転の支援対応。各プロジェクトは平均するとトータルで1年間ほどかかり、ご経験や能力によっては複数案件にアサインされる可能性もございます。
必要な経験・能力等
【必須】■機械の設計経験
■Auto CADまたは3D CADでの図面作成経験
【歓迎】□オーダーメイドで産業機械の設計業務
【出張の有無】月2~3回程度(現地工事の支援対応の場合、1~2週間程度の宿泊を伴う出張がございます。)
【仕事の進め方】担当するプロジェクトにより多少の差はありますが、お客様及び社内別部門担当そして協力会社との折衝や調整業務も行いながら、基本設計から実施設計までワンストップで対応していただきます。
配属先情報
システム機械ビジネスユニット 設計部 :35名
募集職種 | 【大阪/機械設計】工場の充填機械や包装ラインシステム等の機械設計[72] |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥235,000~ 基本給¥235,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】築港工場 【所在地】大阪府 大阪市大正区 船町2-2-11 【最寄駅】 Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅 、 JR 大阪環状線 大正駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】地下鉄「コスモスクエア」通勤バス10分(コスモスクエア駅~本社間は無料のシャトルバスが有) 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】50分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季、年末年始、リフレッシュ) 【有給休暇】有(~22日) (※初年度は、入社月に応じ付与日数を減じる) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】持株会・財形貯蓄、確定拠出年金制度、介護・育児休業制度、診療所 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
ごみ焼却発電施設、上下水・汚泥再生処理プラント、プロセス機器、原子力機器、精密機械、橋梁、水門、防災関連機器等の設計・製作 ※日立造船株式会社(2024年10月1日よりカナデビア株式会社に商号変更)
設立 | 1881年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長兼CОО 桑原 道 | ||||||
従業員数 | 12,148名 | ||||||
平均年齢 | 42.6歳 | ||||||
資本金 | 45,442百万円 | ||||||
株式公開 | プライム市場 | ||||||
主な株主 | 日本マスタートラスト信託銀行 (18%) 日本カストディ銀行 (9%) 三菱UFJ銀行 (3%) | ||||||
本社所在地 | 〒559-8559 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89 | ||||||
本社以外の事業所 | 本社:2ヶ所、工場:8ヶ所 海外関係会社58社、海外事業所10ヶ所、その他国内支社、営業所等 | ||||||
関連会社 | 国内外に139社(連結子会社120社および持分法適用会社19社) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業の目指す姿】 食品工場等は、これまでもこれからも絶えず工場ラインが動いており、お客様のニーズも絶えることはありません。しかしながら、現状に満足することなくお客様の期待に応じ続けるため、さらなる組織力の強化を図り、今後も必要とされ続ける状態を目指します。 【募集背景】 依頼案件増加に伴う増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 我々が設計した機械で生産された最終製品を日常的に目にすることができます。また、まだ世に出回っていない未発売商品等の生産ラインに組み込まれる機械設計に携わることもできるなど、達成感とやりがいを味わうことができるポジションです。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。