カナデビア株式会社
【大阪/人材開発】全役職員を対象としたキャリアアップ研修[134] ※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%想定年収 | 420万円~950万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府大阪市住之江区 |
募集要項
仕事の内容
【仕事内容】当社の全役職員を対象とした、昇格やキャリアアップに通じる研修プログラム等の企画立案及び運営業務をご担当頂きます。 【具体的には】オンライン研修やeラーニング研修を含めると約90種類程
の研修プログラムがあり、それらの運営(社外講師含む)のみならず、新たな研修プログラムの企画立案、既存の研修内容の見直しや更新等も担当していただきます。役職員のキャリアアップを促進することを目的とした研修は、昇格に必要な単位取得に向けた研修や、スキルアップを目的とした研修、マネジメント層向けの研修等、様々な企画がありますが、新たな研修企画の立案にも積極的に取り組んで頂くことを想定しています。
必要な経験・能力等
【必須】■人材開発に関する業務経験 ■研修企画経験または講師経験
■事業会社での研修企画の業務経験
【歓迎】□SAP等のシステム経験をお持ちの方
【出張の有無】月に数回程度(研修実施における日帰り又は1泊2日程度の出張)※新入社員向けの技能研修において、1週間程度の出張可能性有。【仕事の進め方】現状は全体の6~7割が外部講師による研修となりますが、本ポジションでも研修の講師を務めていただきます。また既存研修プログラムの見直しや更新の他、新規研修プログラムの企画立案(外部講師選定含む)にも積極的に取り組んでいただきたいと考えております。
配属先情報
業務管理本部 人事部 人材開発グループ:6名
募集職種 | 【大阪/人材開発】全役職員を対象としたキャリアアップ研修[134] |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥235,000~ 基本給¥235,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】大阪府 大阪市住之江区 南港北1丁目7番89号 【最寄駅】 Osaka Metro 中央線 コスモスクエア駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】地下鉄「コスモスクエア」通勤バス10分(コスモスクエア駅~本社間は無料のシャトルバスが有) 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】50分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季、年末年始、リフレッシュ) 【有給休暇】有(~22日) (※初年度は、入社月に応じ付与日数を減じる) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】持株会・財形貯蓄、確定拠出年金制度、介護・育児休業制度、診療所 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
ごみ焼却発電施設、上下水・汚泥再生処理プラント、プロセス機器、原子力機器、精密機械、橋梁、水門、防災関連機器等の設計・製作 ※日立造船株式会社(2024年10月1日よりカナデビア株式会社に商号変更)
設立 | 1881年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長兼CОО 桑原 道 | ||||||
従業員数 | 12,148名 | ||||||
平均年齢 | 42.6歳 | ||||||
資本金 | 45,442百万円 | ||||||
株式公開 | プライム市場 | ||||||
主な株主 | 日本マスタートラスト信託銀行 (18%) 日本カストディ銀行 (9%) 三菱UFJ銀行 (3%) | ||||||
本社所在地 | 〒559-8559 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89 | ||||||
本社以外の事業所 | 本社:2ヶ所、工場:8ヶ所 海外関係会社58社、海外事業所10ヶ所、その他国内支社、営業所等 | ||||||
関連会社 | 国内外に139社(連結子会社120社および持分法適用会社19社) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業の目指す姿】 これまでの研修プログラムだけで満足することなく、ブラッシュアップして更に充実度を高め、また役職員のニーズに合致した新たな研修プログラムも企画立案そして実行することで、全役職員のキャリアアップを支援していきたいと考えております。 【募集背景】 新たな研修企画を立案でき、また講師役を務めていただける即戦力の人員補強を鑑みた増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 個人を尊重する風土があり、裁量が大きく自発的に新しい挑戦をすることが可能です。自身が企画した研修プログラムに多くの受講生が集まり、満足度の高いアンケート結果を得られる時には大きな達成感を味わえます。また各種研修は部長クラスや役員クラスから承認を得る必要があり、経営層に対して自身の企画承認を得ることがあるなど、会社に貢献していることの実感も味わうことができます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
カナデビア株式会社 [大阪]アフターメンテナンス(※食品・医薬品向け生産設備) /136-1
カナデビア株式会社 [大阪]加工・組立・溶接(※担当クラス) /212
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。