東京濾器株式会社
【広島/総務人事】次世代リーダー候補 ●自動車部品メーカー/年休125日/WLB● ■自動車用フィルタおよびモジュール機能製品や排ガス浄化マフラー、熱交換器類等の開発・製造を行っています。 ■創業以来、一貫した自主独立の経営を行っており、設備投資を積極的に行い、独自の製品開発を行っています。想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 広島県安芸高田市 |
募集要項
仕事の内容
広島事業所の労務、総務、人事等の実務をお任せします。組織強化に伴い、今後中核を担う中堅メンバー~初級監督職クラスでの採用を予定しております。
【具体的には】下記実務を担当しながら、管理職候補としてキャリアアップいただきます。
■労務管理…給与・社会保険・勤怠、その他労務対応
■人事…生産職(高卒・キャリア・派遣・技術実習生)の採用、本社と連携した人事制度の運用
■総務全般(各種とりまとめ、安全衛生、収益管理、ISO対応、庶務など)
必要な経験・能力等
【必須】工場内での労務管理/総務/人事/給与社保/収益管理いずれかの経験(目安3年以上)
【歓迎】マネジメント、部下育成
「Clean&Saving」を掲げ、エンジン周辺の機械・無機化学機能製品を手掛ける未上場独立系の部品メーカー。最新環境規制にも対応し、排ガス浄化触媒マフラーやEGRクーラ、オイルミストセパレータ等の低公害化製品を提供。触媒とマフラーの一貫生産など当社にしか出来ない提案も高く評価されています。またフィルタ類といったアフター市場製品も抱え、多様な市場に対応。顧客も商用車向けをメインに乗用車、建機など様々です。
配属先情報
管理グループ 3名
募集職種 | 【広島/総務人事】次世代リーダー候補 ●自動車部品メーカー/年休125日/WLB● |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\307,500~\461,500 基本給\307,500~\461,500を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】広島工場 【所在地】広島県 安芸高田市 向原町坂360 【最寄駅】 JR 芸備線 向原駅 徒歩5分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】自動車通勤可、無料駐車場あり 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) U・Iターン支援(全従業員利用可) ストックオプション(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW、夏季、年末年始それぞれ9~11日) 【有給休暇】有(10日~) (入社時に入社月に応じて付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■自動車エンジン周辺の各種純正部品の開発・製造・販売 ■取扱製品:自動車用フィルタ、排ガス浄化マフラ、自動車用触媒、触媒コンバータ、クローズドベンチレータ、EGRクーラ、オイルクーラ等
設立 | 1949年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 岩本高明 | ||||||
従業員数 | 1,000名 | ||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||
資本金 | 2,000百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-3 | ||||||
本社以外の事業所 | 相模1~3工場/研究棟、相模R&Dセンター、大月工場、草津工場/研究棟 広島工場/研究棟、広島R&Dセンター | ||||||
関連会社 | ■国内:第一産業株式会社 他 ■海外:TOKYO ROKI de MEXICO,S.A. de C.V./東京濾器(蘇州)有限公司 他 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【年収補足】年1回インセンティブ有。 【評価制度】評価は成果よりもプロセス重視となっており、どのくらい工夫・目標にむけて努力したかが評価につながります。 【家賃補助】契約家賃の月額-基本給×10% ※上限金額有⇒扶養有3万円/月、扶養無(独身含む)2万円/月 ※最大8年間支給、但し支給開始が満35歳を超える場合、5年間まで。 【住宅購入支度金】上限200万円【創立記念祝金有】2022年実績、基本給1ヵ月分支給 【入学祝金】上限50万円 ※小・中・高・大学入学時に毎回支給【出産祝金】第一子:10万円、第二子:30万円、第三子:50万円 【メッセージ】乗用車のEVシフトで商材を不安視されることがありますが、主力事業が大型車向けということもあり、今後も社会の安定ニーズはあります。また、フィルタ類といったアフター製品も抱え、顧客も大型車以外に乗用車、建機と様々です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
東京濾器株式会社 【相模原/総務人事】次世代リーダー候補 ●自動車部品メーカー/年休125日/WLB●
東京濾器株式会社 未経験OK!【相模原/研究開発(実験)】理系知識を生かしたい方へ/自動車部品評価
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |