NECソリューションイノベータ株式会社
[TS54]【首都圏】Microsoft Azure コンサル~システム構築/カスタマーサクセス ■NECグループの社会価値創造をICTで担う中核会社。未来を見据えて挑戦し続けるソフトウェア&サービス・カンパニー ■次世代技術の研究開発やCSRの推進、品質やセキュリティの向上、スペシャリストの養成等の様々な取り組みを実施想定年収 | 438万円~553万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都江東区 |
募集要項
仕事の内容
Microsoft Azureクラウドシステム導入のサブリーダーとして、システム構築/評価やプロジェクト管理、コンサルティング業務など下記のような業務をお任せします。(経験/スキルにより業務は検討いたします。)
【詳細】■戦略立案/遂行 ■提案支援 ■コンサルティング業務 ■プロジェクト管理 ■システム構築/評価 ■新規ソリューションやサービスの創出と提供
※クライアントは、中央省庁/郵便局/製造/官公庁/金融/製造/流通など業種を問わず、数千ユーザー以上の大規模プロジェクトがメイン。
【コード品質のための取り組み】IaC(Bicep)、CI/CD(Azure DevOps、GitHub)【開発手法】WF/アジャイル【社内ツール】Teams
必要な経験・能力等
【必須】■Microsoft Azureなどクラウドに関連するプロジェクトのご経験(1年程度)
【歓迎】■MCP資格
【魅力】NECグループにおける、Microsoft Azure SIを率いている部署にて、Microsoft社の最新技術を適用しながら、常に最新で大規模なSI対応にチャレンジいただける環境となっています。人材育成観点では、Microsoft社との連携を行い最新の教育(ワークショップ)や、障害対応へのサポートも受けることが可能です。社外の教育受講はもちろん、資格取得やイベントについても多くの機会を用意しております。
配属先情報
【PJ人数】5~40名程度【技術】Microsoft Azure,Power Platform,Sentinel,NEC WorkStyle Innovation Service
募集職種 | [TS54]【首都圏】Microsoft Azure コンサル~システム構築/カスタマーサクセス |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥230,000~¥310,000 基本給¥230,000~¥310,000を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】2ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社ビル 【所在地】東京都 江東区 新木場1-18-7(NECソリューションイノベータ本社ビル) 【最寄駅】 JR 京葉線 新木場駅 徒歩3分 、 東京メトロ 有楽町線 新木場駅 徒歩3分 、 東京臨海高速鉄道 りんかい線 新木場駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】在宅と出社のハイブリッドワーク ※PJによりプロジェクトルームや客先での対応が必要となる場合あり【出向】無【客先常駐】無 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】126日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(~22日) (入社時期により異なる/1時間単位で取得可能) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】昇給:年1回/賞与:年2回/家賃補助制度/持ち家住宅融資制度/NEC企業年金制度/NEC持株会/各種表彰制度 等 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■システムインテグレーション事業 ■サービス事業 ■基盤ソフトウェア開発事業 ■機器販売
設立 | 1975年09月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役執行役員社長 石井 力 | ||||||
従業員数 | 12,289名 | ||||||
資本金 | 8,668百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 日本電気株式会社 | ||||||
本社所在地 | 〒136-8627 東京都江東区新木場1-18-7 | ||||||
本社以外の事業所 | ■新木場センタービル■北海道1拠点■東北4拠点■関東・甲信越11拠点■東海4拠点■北陸2拠点■関西3拠点■中国四国5点■九州沖縄2拠点 | ||||||
関連会社 | ■海外連携拠点:NEC軟件系統科技(杭州)有限公司、NEC Vietnam Co., Ltd. 他 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1975年に日本電気ソフトウェア株式会社(NECソフトウェア)として創業。その後、2014年NECソフト含め7社が統合し、NECソリューションイノベータ株式会社として発足。■従業員数は12,000名を超え、NECグループの中で最大規模を誇り、全国37か所に事業所を持つ。従業員の約9割がSEやソフトウェア開発者という「技術の会社」であることから「エンジニアを中心とした」人事制度・教育制度を構築。 NECグループの中では社会ソリューション事業の中核会社にあたり、官公庁や産業を主な顧客とし社会インフラを担うシステムソリューション事業を行っている。 ■働き方、制度概要:【スマートワーク】2022年4月からコアタイムなしのフレックス制度を導入・テレワーク率64.9%・平均残業23.1H【休暇】年間休日126日。有給取得日数13.8日。ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇など【育児との両立】男性の育児休業取得率17.5%、育児短時間勤務制度は小学校就学の始期に達するまで適用可 ※規定により小学校6年生まで可能な場合あり【福利厚生】カフェテリアプラン、年間86,000ポイント(86,000円相当)を付与。育児や介護を行う社員に対しては、育児ポイント(50,000~100,000ポイント)、介護ポイント(30,000ポイント)を追加付与。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
NECソリューションイノベータ株式会社 [EP53]関西/金融事業部オープンポジション:業務アプリケーション開発・PM候補
NECソリューションイノベータ株式会社 [EP100][メンバー]物流/運輸/卸売業/倉庫管理(WMS)/配送管理/販売在庫管理
NECソリューションイノベータ株式会社 [PB12][中央官庁]官公庁DX/社会保障_アプリケーション開発(リーダー候補)
NECソリューションイノベータ株式会社 [EP161]ITアーキテクト/最新技術トレンドを先取り/アーキテクチャの構想~開発
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発言語・フレームワークJavaScriptPL・SQL |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |