カトーレック株式会社
【高松市勤務】物流事業部門の社内SE(物流DX推進/自社基幹システム開発) ■エレクトロニクス事業で培った管理精度で物流業務をトータルに改善・効率化し、最適かつスムーズな物流を実現。 【社内SE】荷主様の要望や物流拠点の業務改善をIT活用によって実現し、顧客価値及び自社のブランディングを創出。想定年収 | 330万円~480万円 |
---|---|
予定勤務地 | 香川県高松市 |
募集要項
仕事の内容
■物流事業部門の社内SEとして、ロジスティクス事業部門で利用する自社開発の基幹システム(輸送管理システム・倉庫管理システム)の導入・開発・保守、物流現場のDX推進をお任せいたします。
【具体的には】◆新規案件受託時の営業支援、要件定義、設計、開発、導入、保守サポート
◆物流DXによる経営基盤のデジタル化検討(物流基幹システムの更改検討)
◆既存案件の業務改善提案(業務フローの見直し、システムカスタマイズ等)
◆自動化・効率化に向けたマテハン機器とのシステム連携検討、導入
必要な経験・能力等
【必須】■システム開発経験
【歓迎】◎Visual Studio による開発経験(.NET、C#)又は、データベース(SQL Server)の知識がある方
◎物流業界に関する知識や経験がある方
【求めるタイプ】◎社内外の関係者とコミュニケーションを図り、業務を進めていける方
◎問題点を見出し、課題解決に向け、積極的に行動できる方
《仕事の魅力》ユーザーが身近に存在するため、システム導入の成果はダイレクトに体感することができます。クラウドやAI活用など最先端の技術にも触れることができ、より上流工程へのステップアップ志向をお持ちの方にとって、やりがいのある仕事です。
配属先情報
管理本部システム企画開発部/物流チームは8名(20~40代、次長-課長2名-メンバー4名-派遣社員1名)です。※部全体では約30名の社員が在籍。
募集職種 | 【高松市勤務】物流事業部門の社内SE(物流DX推進/自社基幹システム開発) |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥230,000~¥330,000 基本給¥200,000~¥290,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績:2.5~3ヶ月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】高松本社 【所在地】香川県 高松市 朝日町5-5-1 【最寄駅】 高松琴平電鉄 志度線 沖松島駅 徒歩15分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】※2025年2月末に新高松本社工場(高松市朝日町4丁目)が竣工予定。新しいオフィスでの就業になります。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーにより年数回土曜出勤あり) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金(確定拠出年金401K)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■ロジスティクス事業(運送、倉庫、物流加工) ■エレクトロニクス事業(電子機器の製造受託サービス) ※グループ計従業員人数(2024年3月31日現在)※平均年齢(2024年4月1日現在)
設立 | 1967年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 加藤 英輔 | ||||||
従業員数 | 7,900名 | ||||||
平均年齢 | 43.4歳 | ||||||
資本金 | 76百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒135-0051 東京都江東区枝川2-8-7 | ||||||
本社以外の事業所 | ■本社:東京/香川(高松) ■国内事業所:宮城、茨城、千葉、三重、大阪、岡山、愛媛 他 ■海外事業所:タイ、フィリピン、インドネシア、中国、ベトナム 他 | ||||||
関連会社 | ■株式会社パートナーズ四国 ■七福商事株式会社 ■大西物流株式会社 ■アルティメイトテクノロジィズ株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社のロジスティクス事業について》 ◎全国をほぼ網羅する50以上の物流拠点、約900台(グループ合計)の車両、30ヵ所の倉庫を連携させた物流ネットワークを展開しています。四温度帯の維持や、精密機器さらには貴重な美術品の安全輸送など豊富なノウハウを有し、幹線輸送・工場間輸送・工場から納品先へと、お客様のご要望に応じて運行しています。3PL(Third [3rd] Party Logistics)のパートナーとして資材調達から製品物流まで、モノの流れをトータルに考えた物流のしくみを提案しています。 ■メーカー専属の輸送:原材料や資材、製品などの輸送に関する全工程を一元管理し、トータルな物流システムとサービスを提供。 ■倉庫管理:お客様の製品や商品の保管及び管理を行い、在庫管理から仕分け、物流(流通)加工などを手掛け、近年は海外へも拡大。 ■配送分野:通販会社・ネットショップ等の商品を消費者まで届けるサービスを独自オンラインネットワークシステムを活用して展開。 ■美術品輸送:国内外の様々な美術品を扱っており、現地集荷・梱包・展示・倉庫保管・返却まで一貫して行っています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
カトーレック株式会社 【名古屋/製造メーカーへの法人営業】140年の歴史を持つグローバル企業
カトーレック株式会社 【鳥取勤務/ソフトウエア・ハードウエア設計技術者(管理職候補)】
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発言語・フレームワーク.NETC#PL・SQL IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)クラウド運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |