吉川工業株式会社
【福岡/北九州】プログラム担当(制御系/演算系/通信系)【WEB面接可】NEW ■1920年に官営八幡製鉄所のパートナーとして創業。エンジニアリング/表面処理/エレクトロニクス/ICTと幅広い事業展開 ■創業104年、創業当初より培ってきた知識と技術を駆使する鉄づくりのエキスパートです。想定年収 | 400万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福岡県中間市 |
募集要項
仕事の内容
■当社ICTシステム機器導入におけるプログラム業務をお任せいたします。
【具体的には】
■PLCラダー プログラミング
■電気回路設計、図面作成
■システム構成作成
■システム試運転調整
必要な経験・能力等
【必須】■PLCプログラム業務経験のある方 ■Excel、Word含めた基本的なPCツールの利用が可能 ■論理的思考力/集中力 【歓迎】■電気の知識有 ■ネットワーク(情報通信)知識有 ■長期出張に対応できる方
【事業の魅力】
■ハード設計、電気設計に加え、ネットワーク関係の知識も業務を通して身に着けることが可能。また、RFIDという無線技術の知識も習得ができるため、エンジニアとして大きな成長が見込める。
未経験の方でも3~6年で1人前のプログラマーになれる教育体制も整っています。
配属先情報
北九州工場
募集職種 | 【福岡/北九州】プログラム担当(制御系/演算系/通信系)【WEB面接可】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥400,000 基本給¥250,000~¥400,000 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※1回あたり約2.5ヶ月分 ■昇給:年1回実施(4月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】北九州工場 【所在地】福岡県 中間市 上底井野1128-9 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙所有) 【備考】※転勤原則無し。場合により他事業部・事業所、支店への異動かつ転勤の可能性がございます。 【転勤】有 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】117日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(週休2日制/月1日程度の指定土曜出勤あり) 【有給休暇】有(15~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】制服貸与、永年勤続表彰、財形貯蓄、厚生貸付金、住宅貸付金、資格取得支援、研修センター 等 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(IT知識や電気技能等) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
《販売先》日本製鉄株式会社、日本製鉄ステンレス株式会社、京セラクリスタルデバイス株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社デンソー、株式会社村田製作所、旭化成株式会社、キャノン株式会社、シャープ株式会社
設立 | 1920年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 吉川 和良 | ||||||
従業員数 | 1,600名 | ||||||
平均年齢 | 43.3歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒805-8501 福岡県北九州市八幡東区尾倉2丁目1番2号 | ||||||
本社以外の事業所 | 支社・支店:東京支社、室蘭支店、君津支店、名古屋支店、堺支店、広畑支店、光支店、八幡支店、大分支店、シンガポール | ||||||
関連会社 | 吉川工業アールエフセミコン株式会社、吉川工業ファインテック株式会社、株式会社吉川システック、西日本オートリサイクル株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【仕事内容について】担当先は個人経営~大企業の工場まで幅広く、工場長や現場の責任者様と話をすることが多いです。機械が止まった際の不具体対応や消耗品の交換などを行いつつ、お客様にとって最適なサービス・商品のご提案をいただきます。企業様の売り上げに係る製品のため感謝されることも多いのが特徴です。 【吉川工業株式会社について】1920年に官営八幡製鉄所様のパートナーとして創業。鉄鋼分野で培った技術開発力とお役立ちの精神をDNAとして、エンジニアリング分野、表面処理分野、エレクトロニクス分野、ICT分野において、新たなお客様へ新たなサービスと付加価値を提供し続けています。2020年に創業100周年を迎えるにあたり、この100年で培ってきたノウハウを基盤に、IoTやAIを駆使した、製造業へ新たな提案を行うICTソリューション事業本部を新設しました。いまだ売上の半分を占める鉄鋼事業においては鉄づくりのエキスパートとして最新の技術を元によりよい製品づくりを目指しています。生産性向上、労働負荷の軽減など、お客様の抱える課題解決を通じて社会へ貢献し、地域への感謝を忘れることなく、新たな目標へ向かって邁進していきます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |