三菱電機システムサービス株式会社
N02【名古屋◆品質管理・品質保証(FA関連製品)】三菱電機グループの安定企業NEW ■三菱電機直系でシステムの提案からサービスまで幅広いサービスを提供する総合エンジニアリング会社。 ■産業用電機品や映像・情報通信機器分野へと事業フィールドを拡大中。想定年収 | 470万円~730万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県名古屋市東区 |
募集要項
仕事の内容
【採用背景】当社では無線やネットワークを含むシステム開発が急増しており、技術者の増員が必要となっています。今後も開発製品をタイムリーに市場投入できる体制の構築を目指し、経験者の募集を行っております。
【仕事内容】■FA関連(無線機器関連・ネットワーク関連機器)製品の評価
■開発ソフトウェア(SCADA、FAシステム)製品の評価
■グループ取り纏め業務(工程管理、技術管理、標準化など)
■製造工場品質監査、市場不具合対応
【入社後】当社製品、FA機器の知識教育(FATECトレーニングスクール)を実施。教育担当者を配置し、部内OJTによりフォロー。年代別(階層別)教育体制も多数有り。
必要な経験・能力等
【必須】品質管理業務を3年以上経験された方
【尚可】■ハードウェア製品またはソフトウェア製品の開発段階から製品評価までの業務経験 ■量産製品の品質保証業務経験
■組込みS/Wの設計・評価業務(製品評価も可),管理・リーダー業務(工程管理含むチーム取りまとめ)を経験 ■無線通信機器・ネットワークシステムの技術営業的な経験,SCADA・FAシステムの技術営業的な経験 ■ウォーターフォール型開発やアジャイル型開発経験者
【尚可(資格)】■QC検定3級■応用情報技術者(ソフトウェア開発技術者)■C言語プログラミング能力認定試験2級■ETEC組込みソフトウェア技術者試験クラス1
配属先情報
本社 産業システムセンター 品質保証課
募集職種 | N02【名古屋◆品質管理・品質保証(FA関連製品)】三菱電機グループの安定企業 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 応用情報技術者 ソフトウェア開発技術者 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥239,000~¥369,500 基本給¥239,000~¥369,500を含む/月 ■賞与実績:年2回(2024年度実績5.9ヶ月)※昇給有 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】2ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】愛知県 名古屋市東区 矢田1-26-43 産シ大曽根ビル 【最寄駅】 JR 中央本線 大曽根駅 徒歩10分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:30) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(週休2日制/個人別勤務カレンダーによる) 【有給休暇】有(20~25日) (入社月に応じて付与日数は変動します) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】財形貯蓄、住宅資金融資、育児・介護休職、社員持株会、企業年金基金 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
「家庭用電化製品・住宅用設備機器」「FA産業用機器」「映像・情報通信機器」等、幅広い分野に関する修理・保守(運用)・工事・据付・現地調整・システム設計・システムエンジニアリング及び製品販売
設立 | 1962年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長 鈴木 聡 | ||||||
従業員数 | 2,031名 | ||||||
平均年齢 | 44歳 | ||||||
資本金 | 600百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 三菱電機(株) (100%) | ||||||
本社所在地 | 〒154-8520 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー20階 | ||||||
本社以外の事業所 | 全国主要都市(仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡ほか) | ||||||
関連会社 | ■三菱電機(株) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ≪当社について≫ ■当社は、暮らしの家庭用電化製品、住宅用設備、空調設備、ロボット・産業用機器、省エネ・太陽光設備、映像・通信機器に関する三菱電機直系の総合ソリューション企業です。トータルシステムソリューションの実現に向けて、システムエンジニアリングから設計、工事、保守点検、修理までワンストップで提供しています。 ■また、当社では「人」を大事にし、確かなスキルと豊かな人間性を持った人材づくりに力を入れています。事業の拡大と企業の発展に向けては、人材育成策の構築とその展開が必要不可欠です。変化や技術革新に対応できいかなる環境下においても自己の持てる能力を最大限に発揮し、それによって働きがいと成長の喜びを感じることができる人材の育成を目指しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
三菱電機システムサービス株式会社 Y01【横浜】フィールドエンジニア(電気工事の調整~保守)/福利厚生◎
三菱電機システムサービス株式会社 F05【福岡/施工管理(電気通信)】◆三菱電機グループの安定企業
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |