株式会社松下設計
【埼玉北与野/設備設計/リーダー候補】■医療福祉施設■年休125日■完全週休2日 ■創業50年。教育施設、医療/福祉施設、文化/施設等の公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所 ■【設備設計職】電気/空調/衛生の設備設計を担当。◎業務内容が幅広く、スキルの深化が可能。想定年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県さいたま市中央区 |
募集要項
仕事の内容
【概要】官公庁案件から民間企業まで幅広く手掛ける当社にて、 電気/空調/衛生に関する屋内外の配線・配管設計を リーダーとしてご担当いただきます。
電気設備機器等の選定や設計作業 等
※担当する案件は公共施設がメイン。期間:3ヶ月~1年程度。3~4件/人
【取り組み】耐震診断業務や中長期保全計画、官民連携(PPP)事業などにいち早く取り組みノウハウを蓄積。『社会起点』で新しい事業にも挑戦してきました。
必要な経験・能力等
~官公庁案件の設計に挑戦したく入社した方が最前線で活躍しています~
【必須】公共建築物の設計経験がある方
【尚可】一級建築士or建築設備士資格
★設計職50名前後中、30名程が1級建築士という環境。入社後取得の方もいますが、より地域や町に影響を与えられる案件にチャレンジするため入社した有資格者がほとんどです。
【魅力】当社は設計事務所で唯一官民連携(PPP)事業における国土交通省PPP協定パートナーに認定されております。官公庁の案件はもちろん、民間のお取引先様からの紹介案件も多数あり多くの実績を積み上げています。
配属先情報
設備設計:8名在籍 ★設計職47名前後中、31名が1級建築士という環境。
募集職種 | 【埼玉北与野/設備設計/リーダー候補】■医療福祉施設■年休125日■完全週休2日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 建築設備士 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥333,333~ 基本給¥¥333,333~を含む/月 賞与※業績・個人の成果に応じて支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】埼玉県 さいたま市中央区 上落合1丁目8番12号 【最寄駅】 JR 埼京線 北与野駅 徒歩4分 、 JR 東北本線 さいたま新都心駅 徒歩10分 、 JR 京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩10分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】自身のスキルや完成に対する納得感、つまり人によって設計に向き合う時間が異なります |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 時短制度(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(完全週休2日、慶弔休暇) 【有給休暇】有(10~20日) (初年度10日、2年目からは11日。) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】就業中外の任意保険/時短勤務制度/産休・育休制度 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
建物調査/企画・計画/設計/工事監理/建築コンサルタント業務/PFI(民間資金の活用と 運営)/CM/PM/FM等マネジメント業務/耐震診断/劣化診断/長中期保全計画/リニューアル 計画業務/土地測量/登記/土地家屋調査士業務/補償コンサルタント業務
設立 | 1972年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 松下 充孝 | ||||||
従業員数 | 58名 | ||||||
平均年齢 | 47.8歳 | ||||||
資本金 | 31百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目8番12号 | ||||||
本社以外の事業所 | ■仙台支社(宮城県仙台市青葉区)■東京支社(東京都練馬区) ■グループ会社(神奈川県川崎市川崎区) | ||||||
関連会社 | 有限会社上原建築設計事務所 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《株式会社松下設計について~安定と成長の理由は確かな実績と、業界の新しい取り組みの積極導入~》 【概要】創業50年。小/中/高等学校等の教育施設、医療/福祉施設、文化/コミュニティー施設などの公共建築物を中心に建物調査、 企画/計画、設計、工事監理、建築コンサルタント業務等を行う総合建築設計事務所です。民間商業施設や居住施設、スポーツ施設等の 幅広い実績や、ノウハウを活かし、設計/工事管理/耐震診断、その他調査業務へと展開。既存建築物の耐震補強、定期報告、保全計画等 の業務実績も拡大しています。近年では埼玉県や各市町の官公庁、東京都・中央官公庁・東北地方との業務展開も多く手掛けています。 【成長性】新たな取り組みとして、震災復興支援、長期保全計画、PFI(Private Finance Initiative)、FM(Facility management)、CASB EE、免震構造(耐震補強)等、様々な支援/事業を展開し、更なる向上に努めています。 《組織構成》仙台に設計職が2名、埼玉に47名の設計職が在籍。木造からRC造、公共から民間まで様々な案件があることから、「いろい ろな設計がしたい」「設計としての技術を向上させたい」「ひたすら設計に向き合うのが好き」というメンバーが多数在籍しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社松下設計 【埼玉北与野/設備設計】■資格者■医療・福祉施設等■年休125日■完全週休2日
株式会社松下設計 【仙台】設備設計 - 有資格者、歓迎!地図に残る建造物の設計でやりがい
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |