阪神国際港湾株式会社
【神戸または大阪/総合職】第二新卒歓迎/年休128日/公的機関出資/月残業20H 当社は、国・神戸市・大阪市の出資会社で、阪神港(神戸港・大阪港)における物流機能強化を通じて、産業や国際物流へ貢献し、ひいては西日本経済の発展や市民生活の向上に寄与しています。この度、次世代を担う方を募集しております。想定年収 | 400万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県神戸市中央区、大阪府大阪市住之江区 |
募集要項
仕事の内容
◆当社の事務系総合職としてご活躍いただきます。ご経験やスキル、適性を見て配属先を決定いたします。
【部署ごとの主な業務内容】
企画部門:全社の長期的な財政計画、財務分析、経営企画
営業部門:阪神港への貨物・航路の誘致、埠頭施設借受者との協議
経理部門:経理業務全般、予算・決算業務
総務部門:庶務業務、人事労務業務、社内DX
必要な経験・能力等
【歓迎】企画部門:中期経営計画の立案や長期収支計画の作成経験・営業部門:外航海運・国際物流・陸運業・倉庫業・メーカー等での物流業務経験・経理部門:年次決算・税務対応・固定資産管理等の実務経験、監査法
人・税理士対応の経験・総務部門:社内諸規定の整備、株主総会などの社内外調整業務、人事労務、社内DX経験
【経験】NVOCC・フォワーダー・外航船社での営業経験があれば尚歓迎
【求める人物像】・向上心を持って、何事も前向きに取り組めるチャレンジ精神旺盛な方・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方・1つの業務に拘らず、様々な業務を経験したい方・社会人経験10年未満の方・日常会話程度の英語力があれば尚可
配属先情報
【採用背景】業務繁忙による増員募集・人事異動に伴う体制強化
募集職種 | 【神戸または大阪/総合職】第二新卒歓迎/年休128日/公的機関出資/月残業20H |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給230,000円~基本給230,000円~ 《賞与》令和6年度賞与実績:年間4.6カ月分 ■残業手当~残業時間に応じて別途支給 ■扶養手当・住居手当~条件により支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更なし |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社・神戸事業部 【所在地】兵庫県 神戸市中央区 御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館20階、19階 (JR三宮駅より徒歩5分) 【最寄駅】 阪神電鉄 阪神電鉄本線 神戸三宮駅 、 阪神電鉄 阪神電鉄本線 神戸三宮駅 、 JR 東海道本線 三ノ宮駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 勤務地② 【事業所名】大阪事業部 【所在地】大阪府 大阪市住之江区 南港北2-1-10 ATC C's南港5階 【最寄駅】 Osaka Metro 南港ポートタウン線 トレードセンター前駅 徒歩7分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】ご本人様の適性に応じて、配属先を決定いたします。 【転勤】有 |
就業時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】(全社平均 平均20時間/月程度) |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】128日 在宅勤務(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (入社時20日付与(採用月により異なります)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】ベネフィット・ステーション加入/確定給付企業年金制度/再雇用制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■外貿埠頭(コンテナ埠頭、ライナー埠頭)、フェリー埠頭の一元的管理運営等
設立 | 2014年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 木戸 貴文 | ||||||
従業員数 | 90名 | ||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||
資本金 | 730百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 国 (34%) 大阪市 (31%) 神戸市 (31%) | ||||||
本社所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号神戸国際会館20階 | ||||||
本社以外の事業所 | ■大阪事業部 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC O’S 南館5階 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■2014年10月、神戸港・大阪港の両埠頭株式会社を経営統合し設立。国が主導する「国際コンテナ戦略港湾」政策の一環として、阪神港の国際競争力強化に向けた効率的な港湾運営を推進しています。 ■阪神港の港勢拡大に向け、港湾管理者や港湾関係者、関西経済界などと協力し連携を図りながら、基幹航路の維持・拡大と取扱貨物量の増大に向けた集貨施策を展開し、西日本の経済・産業の発展に貢献していきます。 ■さらに国家の重要戦略を担う阪神港において、良質かつ安定的に外貿コンテナ埠頭やフェリー埠頭等の基幹的港湾施設を提供することが私たちの使命であり、今後ますます、大きな役割を担うことが期待されているところです。 ■その期待にこたえるべく、事業拡大、組織強化に向けて社員を募集します。公共的な側面を持つ当社で、これまでの経験を活かして私たちと一緒に阪神港の発展を担っていただきたいと思います。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
阪神国際港湾株式会社 【神戸/機械エンジニア】第二新卒歓迎/年休128日/公的機関出資/月残業20H
阪神国際港湾株式会社 【神戸/土木エンジニア】第二新卒歓迎/年休128日/公的機関出資/月残業20H
この求人に似た求人を探す
勤務地 | |
---|---|
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |