医療法人社団西日本平郁会
★未経験歓迎【尼崎/外来事務】在宅医療最前線賞与3か月分/レセプト手当あり◎ ■患者様を受け入れご家族の方の想いも汲み取るような在宅医療の体制を強化。患者様やご家族の希望である、住み慣れた自宅で過ごしたい、そのような想いをひとつでも多く実現し、同じ想いを持ち共有できる人歓迎いたします♪想定年収 | 318万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
募集要項
仕事の内容
在宅医療を行う当法人にて、共に外来医療サービスの向上に取り組める方を募集します。 【採用背景】より質の高い在宅医療サービスを提供し、地域医療の発展を牽引するための増員募集となります。
【業務内容】■外来受付、会計、公費請求等、医療事務としての業務
■運営会議、外来部門会議への参加および立案
■外来事務部門スタッフのシフト作成
■患者トラブルやクレームの初期対応■患者満足度向上のための取り組み
■院内、院外の他職種スタッフとの関係性構築
■電子カルテのメンテナンス、データ抽出等
必要な経験・能力等
【必須】■病院又はクリニックなどの医療機関で受付業務もしくは外来レセプト経験がある方■社会人経験3年以上の方
★開業30周年目/今後も需要が高まる在宅医療で安定性◎/賞与3か月分
【魅力/やりがい】■患者様の立場に立った医療を実践するために、外来診療と在宅診療において、24時間365日、職員一丸となって全力で安心と信頼の医療サービスを提供し続けています。
■常にチャレンジ精神、向上心をもった100名を超えるスタッフが集まっておりスキルアップを図れる環境となっております。
★https://sanwaclinic.com/special/
配属先情報
■医師:19名 看護師:28名 セラピスト:5名 検査技師:14名 ケアマネージャー:5名 医療事務:23名(外来事務スタッフ:常勤4名、非常勤4名)
募集職種 | ★未経験歓迎【尼崎/外来事務】在宅医療最前線賞与3か月分/レセプト手当あり◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥215,000~¥304,000 基本給¥200,000~¥284,000 諸手当¥15,000~¥20,000を含む/月 ■賞与実績:年2回、基本給3ヶ月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】三和クリニック 【所在地】兵庫県 尼崎市 昭和通7丁目242番地 【最寄駅】 阪神電鉄 阪神電鉄本線 尼崎駅 徒歩12分 、 阪神電鉄 阪神電鉄本線 出屋敷駅 徒歩6分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】※マイカー通勤不可、公共交通機関をご利用ください。■変更範囲:会社の定める事業所 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】121日 服装自由(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 年末年始5日 その他(慶弔休暇/産前産後休暇/結婚休暇) 【有給休暇】 (入社半年経過10日付与:計15日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】産前産後休業/育児休業/介護休業 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
医療事業
設立 | 2000年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 理事長 城谷典保 | ||||||
従業員数 | 31名 | ||||||
資本金 | 90百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒464-0081 愛知県名古屋市千種区谷口町4-5プレステージ千種七番館1F | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当院について】在宅医療を利用する患者様やご家族の希望のひとつが、「平穏で安心できる療養生活を送る」こと。私たちはがん末期やALSをはじめとした神経難病などあらゆる疾患の患者様を受け入れご家族の方の想いも汲み取るような在宅医療の体制を強化しています。ご自宅で過ごしたい、その想いに応えられるように医療の質を担保しながら訪問診療に取り組んでいます。 吉田クリニックでは年間の看取り症例数における悪性腫瘍症例数の割合が、平成27年にはじめて6割以上となりました。症例による偏りなくさまざまな疾患を抱えた患者様を支えています。患者様やご家族の希望である、住み慣れた自宅で過ごしたい、そのような想いをひとつでも多く実現し、同じ想いを持ち共有できる人と仕事をしていきたいと考えています。 今後2025年に迎える地域包括ケアシステムにて必須なスキルを学ぶことができます。将来的に拠点を増やしていく予定です。その際に、ご希望に応じて、事務長や事務長補佐など、キャリアアップも可能です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
医療法人社団西日本平郁会 ★第二新卒歓迎【集患営業】在宅医療最前線/残業10H未満/ノルマ無/賞与3か月分
医療法人社団西日本平郁会 【本院/事務長候補】在宅医療最前線!診療マネジメント/残業15h
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |