株式会社ヴィッツ
【名古屋市/本社】品質保証室 室長候補/社内コンサル業務/スタンダード市場上場 ■車載、家電、工作機械、農業機械、航空宇宙機器、医療機器、サービスロボット等、幅広い分野における製品のIoT/システム化を支援する当社。■自社で研究開発部門を持ち、高い技術力で自動車や工作機械の大手企業との直取引きを実現。想定年収 | 500万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
募集要項
仕事の内容
【業務概要】不具合防止と生産性向上を目的に開発部門に寄り添った全社横通しの開発支援,プロセス改善,教育など幅広くサポートいただきます。AIの安全にも取り組んでおり、他社にはコンサルティングも行います。
スキルがあればAIコンサルティングにも取り組んでいただきたいです。
【具体的な業務】1.開発プロセスの構築,導入,定着 2.品質保証活動(問題PJTの検知・対策,品質活動の監査,製品出荷ゲート等) 3.技術者・管理者向け教育 4.開発部門の課題改善支援 5.特定PJT向け支援(PJT管理支援,検証支援等)
【業務割合】2:3:5(1&2:3:4&5)
必要な経験・能力等
【必須要件】■組込みシステムからITシステムまで、幅広く開発プロセスや要素技術の知識があること。 ■特定の領域については、要求分析、設計、実装、テスト 一連の業務についてリードした経験があること。
■プロジェクト管理の経験、業務改善の経験があること。
■提案(顧客提案、社内提案)あるいは営業の経験があること。
【歓迎要件】■プロセス改善、機能安全等のコ・ISO/IEC 15504あるいはAutomotiveSPICEを熟知していること。 ■コンサル業務の経験があること。 ■改善活動などを、社外発表した経験があること。 ■研究会、交流会等による、社外でも活発な活動をされていること。
配属先情報
募集職種 | 【名古屋市/本社】品質保証室 室長候補/社内コンサル業務/スタンダード市場上場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥280,000~ 基本給¥280,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】愛知県 名古屋市中区 新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル12階 【最寄駅】 名古屋市営地下鉄 東山線 栄駅 徒歩1分 、 名古屋市営地下鉄 名城線 栄駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:30) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】126日 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) ストックオプション(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(当社カレンダーによる) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
制御ソフトウェアエンジニアリングサービス 自動運転/先進安全向けシミュレーション技術による開発支援 組込セキュリティサービス
設立 | 1997年06月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 服部 博行 | |||||||||
従業員数 | 174名 | |||||||||
平均年齢 | 36.1歳 | |||||||||
資本金 | 612百万円 | |||||||||
株式公開 | スタンダード市場 | |||||||||
主な株主 | Office Hat アイシン、オークマ SNA | |||||||||
本社所在地 | 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1-1明治安田生命名古屋ビル12階 | |||||||||
本社以外の事業所 | 大阪支社、横浜支社、札幌支社、長野支社、沖縄分室 | |||||||||
関連会社 | 【完全子会社】(株)ヴィッツ沖縄、(株)イマジナリー、(株)スクデット・ソフトウェア、(株)イーガー、テスコ(株) 【子会社】(株)アトリエ、(株)クリスタライト | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 1997年に設立し、自動車や産業機械・デジタル家電・医療・鉄道などに搭載される組込ソフトウェア開発・設計・コンサルテーションを中心に事業を展開しています。現在はマイコン用ソフトの開発やセキュリティ支援、自動運転セキュリティ、自動運転シミュレーション、機能安全コンサルテーション(2010年に国内に先駆けてIEC 61508ソフトウェア開発プロセス認証取得)を手掛けるなど、幅広く事業を行っています。自動運転、DX、MaaS、人工知能、IoT等の先端分野で多くのビジネスをしております。今後も新しい分野で活動出来るように研究開発にも取り組んでいます。 【特徴】当社は、車載OSからアプリケーションまでワンストップで提供出来る数少ない企業です。新しいことに取り組むべく、社員誰でも提案出来る風土があります。日々技術が変化していく中で半歩先の技術を獲得しビジネス化していくのが強みです。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社ヴィッツ 【名古屋】PL/産業機器,制御装置のソフト開発/スタンダード市場上場
株式会社ヴィッツ 【新横浜】PL候補/半導体装置開発/スタンダード市場上場
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |