小倉クラッチ株式会社
【群馬/桐生市】システム運用管理者/本社/転勤無◎スタンダード市場 ■《スタンダード市場上場》クラッチ・ブレーキの総合メーカーとして5,000機種以上を開発し、各種機械の自動化・省力化に貢献。■レーシングカーのイベントや、その他当社製品をPRするイベントにも多く出店しています。想定年収 | 350万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 群馬県桐生市 |
募集要項
仕事の内容
◆社内のシステム運用管理者として、以下の業務に従事していただきます。ご経験や採用ポジションによっては部下3~4名程度のリーダー職として管理・監督し ていただきます。
・社内のITインフラ企画、整備
・サーバー、ネットワーク、PCの運用管理
・情報セキュリティ管理
・海外拠点IT支援
(・アプリケーション開発)
【変更の範囲】なし
必要な経験・能力等
【必須】■インフラ面の構築経験をお持ちの方 ■PCの操作スキル
【歓迎】■部下を持ったリーダー職経験
【同社の製品・安定性】同社は、各種自動機器のクラッチ・ブレーキの設計・製造を行っています。OA用のマイクロクラッチでは、トップシェアを誇っており、自動車用エアコンのクラッチの需要も安定しています。今後は、同社の強味である電磁応用技術などの摩擦応用技術を向上の自動化装置のモーションコントロールなどに活かしたり、コンポーネント・プロダクツに応用して、付加価値の高い事業を展開していきます。
配属先情報
募集職種 | 【群馬/桐生市】システム運用管理者/本社/転勤無◎スタンダード市場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥203,790~¥300,000 基本給¥203,790~¥300,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 計3.80ヵ月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】群馬県 桐生市 相生町2-678 【最寄駅】 東武鉄道 東武桐生線 相老駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】【変更の範囲】本社および関連会社の海外拠点を含む当社の支社、営業所など 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~16:50(所定労働時間8時間) 【休憩】50分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】121日 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(※会社カレンダーによる) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】社員食堂、資格習得支援、社内教育制度 《休暇》育児・介護/看護/アニバーサリー/リフレッシュ等 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■カーエアコン用クラッチ、各種一般産業用クラッチ・ブレーキ(事務機器・工作機械・ 建設機械・産業機械等用)、張力制御機器、スーパーチャージャー、強化クラッチ、 オイルミスト除去装置、防災機器等の製造並びに販売
設立 | 1948年05月 | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小倉 康宏 | ||||
従業員数 | 773名 | ||||
平均年齢 | 42.6歳 | ||||
資本金 | 1,858百万円 | ||||
株式公開 | スタンダード市場 | ||||
主な株主 | 第一共栄ビル株式会社 (19%) 小倉クラッチ取引先持株会 (10%) 小倉 康宏 (6%) | ||||
本社所在地 | 〒376-0011 群馬県桐生市相生町2-678 | ||||
本社以外の事業所 | ■東京営業所、大阪営業所、名古屋営業所、北陸営業所、 広島営業所、九州営業所、第一工場、第三工場、赤堀工場、香林工場 | ||||
関連会社 | ■小倉冷間鍛造株式会社 ■Ogura Corporation ■Ogura Industrial Corporation ■Ogura S.A.S. 他 | ||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 ■クラッチ・ブレーキの総合メーカーとして、一般産業用向けクラッチ・ブレーキから、スーパーチャージャー、 レース用強化型クラッチ、防災機器まで多種多様な製品を手掛けています。これまで5,000機種以上のクラッチ・ブレーキを 開発しており、各種機械の自動化・省力化・安全のために貢献しています。 ■OA用マイクロクラッチの原型を日本で先駆けて開発して以来、常に業界のパイオニアとして次々と新製品を生み出し、 圧倒的シェアを獲得し続けています。また、累計4億台以上を提供したカーエアコン用クラッチにおいては、技術・実績共に 世界トップクラスを誇り、ISO9001やISO/TS16949を取得。更に『フォード社』より日本企業でいち早く『TQE賞』を受賞しています。 ■取扱製品:乾式単板クラッチ・ブレーキ/カーエアコン用クラッチ/防災機器等。 ■主要顧客:アイシン、ケーヒン、JOHN DEERE、デンソー、日産自動車、HUSQVARNA、VISTEON Corp.、三菱重工業 等。 | ||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
小倉クラッチ株式会社 労務総務[群馬/桐生市]給与計算・勤怠管理担当/土日休み/スタンダード上場
小倉クラッチ株式会社 金属加工[群馬/伊勢崎市]機械加工の経験不問/スタンダード上場企業