株式会社旭技研コンサルタント
【熊本】測量/課長◎年間休日125日◎インフラ整備で地域貢献!≪WEB面接可≫ ■1979年に熊本県本渡市にて設立。測量・設計コンサルタントとして社会基盤づくりに取り組んできた企業 ■「良いものをつくる」を第一に、全社一丸となって地域社会の発展に貢献し、ともに成長することを目指します。想定年収 | 640万円~640万円 |
---|---|
予定勤務地 | 熊本県菊池郡 |
募集要項
仕事の内容
大津営業所での実施責任者として、測量業務全般、部下育成を管理職としてお任せします。
【具体的な業務内容】
■測量計画の策定
■測量作業の実施・管理
■マネジメントクラスとして技術者の育成や、より働きやすい会社となるような基盤構築業務
必要な経験・能力等
【どちらも必須】■測量士資格をお持ちの方 ■測量の実務経験
【歓迎】■国交省案件に携われたご経験のある方
【働き方について】
完全週休二日制・年間休日125日でワークライフバランスの整えやすい環境です。時短勤務や副業も相談可。また、残業削減の取り組みとして会社全体の案件を管理することで、効率よく案件に偏りが出ないようにしています。
【当社について】
ドローン、SLAM、UAVレーザなど新しい技術を積極的に取り入れており、他社に負けない技術力を有しております。そのため案件にも多く携われ、スキルアップが可能です。
配属先情報
大津営業所 人数(24名)男性:16名 女性:8名
募集職種 | 【熊本】測量/課長◎年間休日125日◎インフラ整備で地域貢献!≪WEB面接可≫ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 測量士 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥390,000~¥390,000 基本給¥265,000~¥265,000 諸手当¥125,000~¥125,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(昨年度実績4か月分程度) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】大津営業所 【所在地】熊本県 菊池郡 大津町杉水1101-2 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】【最寄り駅】大津駅/最寄駅からの手段→バス/所要時間→約20分 ■車通勤可(会社駐車場 無料) 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 副業OK(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(夏季/年末年始/リフレッシュ休暇など) 【有給休暇】有(10~20日) (有給推奨8割以上(例年実績8割以上)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】時短勤務相談可/研修費用補助/資格取得祝金/結婚・出産祝金/育児・介護規程、その他相談可 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■建設コンサルタント■測量
設立 | 1979年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 田 英幸 | ||||||
従業員数 | 34名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東2-26-6 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】当社は1979年熊本県本渡市に設立以来、「良いものをつくる」という企業理念のもと、測量・設計コンサルタントとして社会基盤づくりに取り組んでまいりました。近年の激甚化・頻発化する自然災害に対しては、地域の人々が安全で安心して暮らせる社会を創り出していかなければなりません。株式会社旭技研コンサルタントは、これからも地域社会の暮らしを守ることのできる企業であるべく、「良いものをつくる」を第一に、全社一丸となって地域社会の発展に貢献し、ともに成長することを目指してまいります。 【企業理念】高い技術力をもって「安全」の国土づくりを誠実に行い、住民と国や自治体の信頼を得て「安心」の地域づくりに邁進する。 【当社の特徴】資格取得支援が充実しております。入社してから資格を取得する方も多くいます。全社員との距離が近く業務の量を把握できるようになっています。工程会議や管理者会議などで業務分担調整を行います。そのため、業務量が多すぎることがありません。相談質問を行いやすい環境です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |