島田理化工業株式会社
【機械加工】三菱電機グループ会社/年間休日124日/残業20h/福利厚生◎ ■創業77年。プライム上場企業の「三菱電機」のグループ会社で安定基盤を保持 ■無線通信/レーダー/人工衛星搭載/放射線機器用コンポーネント/インバータ/EV用ワイヤレス給電装置等,社会インフラ・産業を支える製品を開発想定年収 | 500万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都調布市 |
募集要項
仕事の内容
マイクロ波・ミリ波、高周波パワエレ技術を核に、革新的な技術や製品によって産業や社会の発展を支え続けてきた当社にて、製品の機械加工業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】
【詳細】
■立フライス盤、横フライス盤を用いて精密機器の部品の精密加工
■ろう接などの接合された部品を精密加工 (平面、側面、段差、溝、穴加工など)する業務。
■加工した部品を測定器(ノギス、マイクロメータ、ハイトゲージなど)により自主検査する業務。
必要な経験・能力等
【必須】
■立フライス盤・横フライス盤の使用経験
■ノギス、マイクロメータ、ハイトゲージによる測定経験
【歓迎スキル】 ■NCフライス盤、旋盤加工スキル
■ドリル、エンドミルなどの刃具の研磨スキル
■NCプログラムの作成スキル
【求める人物像】
■協調性をもって業務に取り組むことができる方
■責任をもって最後まで業務に取り組むことができる方
配属先情報
募集職種 | 【機械加工】三菱電機グループ会社/年間休日124日/残業20h/福利厚生◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥300,000 基本給¥250,000~¥300,000を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】島田理化工業株式会社 【所在地】東京都 調布市 柴崎2-1-3 【最寄駅】 京王電鉄 京王線 柴崎駅 徒歩8分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】【就業場所の変更の範囲:本社および全国の支社、営業所】 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】124日 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW 夏期 年末年始) 【有給休暇】有(~21日) (半日休暇制度あり) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】契約リゾート施設/テニスコート/財形貯蓄/持株会(三菱電機グループ持株会)/共済会/社員食堂(1食296円) |
選考内容 | 【面接回数】2回以上(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
マイクロ波・ミリ波技術/高周波誘導加熱技術(IH)を軸とし,電子・通信機器分野とパワエレ機器分野で様々な製品およびサービスを提供。
設立 | 1947年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 田中 智明 | ||||||
従業員数 | 286名 | ||||||
資本金 | 600百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 三菱電機株式会社 | ||||||
本社所在地 | 〒182-8602 東京都調布市柴崎2丁目1番地3 | ||||||
本社以外の事業所 | 【営業拠点】中日本:愛知県名古屋市/西日本:兵庫県尼崎市 | ||||||
関連会社 | ■三菱電機株式会社並びに三菱電機グループ会社 ■SPC Electronics America, Inc. | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 島田理化工業株式会社(SPC ELECTRONICS CORPORATION)は、1946年に創業され、東京都調布市に本社を置く企業です。 主にマイクロ波、ミリ波、高周波誘導加熱技術を活用した製品を提供しています。 同社は、通信機器部門と産業IH機器部門の二つの主要事業を展開しています。 通信機器部門では、人工衛星搭載用の導波管や通信機器、空港面監視、気象、航空・船舶レーダー用の各種製品を提供しています。 産業IH機器部門では、高周波誘導加熱技術を用いた溶解装置、焼入装置、ろう付装置などを製造しています。 また、島田理化工業は、三菱電機のグループ企業であり、資本参加も受けています。 同社の製品は、産業界や社会の発展に貢献することを目指しており、特に高効率、省エネ技術の開発に力を入れています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
島田理化工業株式会社 調布【生産技術】◎残業20h/年休124日/土日祝休/三菱電機Gr
島田理化工業株式会社 【品質管理/電気・通信機器】◎残業20h/年休124日/土日祝休/三菱電機グループ
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |