株式会社テック長沢
法人営業【柏崎市】ノルマ無 有給取得60%以上 大手と直接取引あり【WEB面接可】 自動車部品・建機油圧部品などを作る製造業での営業職。土日休み、完全週休2日制、平均有給取得日数60%以上と働きやすい環境が魅力です。大手自動車メーカーと直接の取引もあり、当社の培った高い技術力に自信をもって営業しております!想定年収 | 277万円~396万円 |
---|---|
予定勤務地 | 新潟県柏崎市 |
募集要項
仕事の内容
既存顧客と新規顧客への営業活動を行っていただきます。ノルマは無く、未経験からでも安心してお仕事を始めていただけます。大手自動車メーカーとも直接の取引があり、商品知識や営業スキルを高められます!
【詳細】
既存顧客へは受注の見積もり対応、新規顧客には展示会でお会いしたお客様を中心に訪問し、商品提案をしていただきます。
営業範囲は県内と長野県など近隣。社有車(AT)を使用するなどして回ってもらいます。(人によりますが5社程度で、1週間単位で回るようなイメージです。) 【業務内容の変更の範囲】当社が定める業務
必要な経験・能力等
【必須】営業職のご経験、または業務管理、納期管理を伴う業務のご経験
【具体的には】営業、機械エンジニア、建設エンジニア、生産管理、施工管理などの職種 ★計画性・論理性+お人柄を基に採用します!
【働きやすさ】平均有給取得日数は60%以上で、土日休み、週休二日制。残業も月平均20時間(毎日平均1時間ほど)とワークライフバランスは良好です。ノルマはありません。目先の数字よりも、大切なお客様と深い信頼関係を築いていただくことを重視しております。
★面接の際に職場見学もしていただけますので、ぜひご自分の目で働く環境をご確認ください。
配属先情報
部署名:営業部営業1課/人数:営業部13名/男女比:男6名、女7名 年齢層:20代から50代まで/女性6名は営業事務、男性6名は営業マン
募集職種 | 法人営業【柏崎市】ノルマ無 有給取得60%以上 大手と直接取引あり【WEB面接可】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥210,000~¥300,000 基本給¥210,000~¥300,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 計1.2ヶ月分(平均値) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】新潟県 柏崎市 大字藤井1409-1 【最寄駅】 JR 信越本線 柏崎駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】【最寄り駅】柏崎駅よりバスで20分 マイカー通勤可(駐車場あり) 【勤務地変更の範囲】当社が定める勤務地 【転勤】無 |
就業時間 | 08:00~17:10(所定労働時間8時間10分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 自転車通勤可(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(GW、お盆、年末年始(9日)) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】定年60歳(全従業員対象)、再雇用65歳(全従業員対象)、確定拠出年金、制服・作業服貸与、お祝い金あり |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査あり) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
事業内容:機械部品の加工・組立て 主力製品:自動車部品・産業機械部品・建機、油圧部品
設立 | 1963年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 長澤 智信 | ||||||
従業員数 | 176名 | ||||||
平均年齢 | 39.1歳 | ||||||
資本金 | 20百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒945-0114 新潟県柏崎市藤井1409-1 | ||||||
本社以外の事業所 | 〒945-0114 新潟県柏崎市大字藤井1358-4 〒945-0032 新潟県柏崎市田塚3丁目3番38号 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 ■1963年創業。自動車部品・建機油圧部品・印刷機部品といった輸送用機械器具製造業をメインに手掛けています。 ■バルブ部品や自動車部品など試作といった小ロット多品種加工(1個~)や、自動車部品・油圧機器部品などの量産加工(数十個~数万個)、工作機械や印刷機の組み立てを行っています。 ■『信頼される品質』『確実な納期』『適正な価格』を三則として掲げ、維持・発展させながらお客様・各種お取引先様・社員・地域のすべての幸せを追及し、信頼No.1企業を目指しています。 ■半世紀以上にわたって培われてきた確かな技術力が当社の強みです。近年は自社製品としてねじ検査器具を開発するなど、受注生産だけではない新たな取り組みを始めております。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |