株式会社メドレー
レセプトコンピューター企画/ディレクション※電子カルテ・レセコン知見歓迎 ■【医療×IT】医療ヘルスケア分野の社会課題や国家課題を解決する自社プラットフォーム事業を武器に医療業界に改革!■医師をはじめAmazon・BCG・弁護士など多様なキャリアを持つメンバーが集結する急成長企業想定年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 島根県松江市、東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
電子カルテ・レセプトコンピューターの知見をもとに、レセコンの企画・ディレクション対応をお任せできる方を募集しています。弊社ではクラウド診療支援システム「CLINICS」内部で使用するレセプトコンピュータを
全て内製で開発しています。CLINICSの事業成長に伴い、新た上記業務をお任せいたします。【具体的には】メドレーで開発するレセプトコンピュータの開発における企画・運用業務などをお任せします。
■診療報酬改定や地域公費対応などを踏まえたシステム開発の企画・ディレクション■上記開発やテストの計画など
変更範囲:当社業務全般
必要な経験・能力等
【必須】電子カルテやレセプトコンピュータの業務知見、医事算定知識
電子カルテシステムの開発や電子カルテシステムの導入、もしくは使用方法についてのインストラクターとしてのご経験いずれかをお持ちの方歓迎
【求める人物像】サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスの実現のために自分の力を発揮したいと考えている方/ユーザーに徹底的に向き合い、ユーザー課題とビジネス課題を解決するためにあらゆる手段を用いて試行錯誤する姿勢がある方/チームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる方/立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる方
配属先情報
募集職種 | レセプトコンピューター企画/ディレクション※電子カルテ・レセコン知見歓迎 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥416,667~¥666,667 基本給¥337,554~¥540,085 固定残業代¥79,113~¥126,582を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】松江オフィス 【所在地】島根県 松江市 学園南 2-12-5 HOYO パークサイドビル 2F 【最寄駅】 JR 山陰本線 松江駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】東京オフィス 【所在地】東京都 港区 六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 【最寄駅】 東京メトロ 日比谷線 六本木駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】東京本社オフィス or 松江オフィスのどちらかご希望される方。変更範囲:全国の当社拠点 【転勤】無 |
就業時間 | 10:00~19:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 服装自由(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(祝祭日、年末年始) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】住宅補助(該当条件により月額3万円支給)、昇給年2回 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■医療介護福祉人材採用システム ■介護事業所向けオンライン研修 ■介護施設の検索メディア■クラウド診療支援システム ■かかりつけ薬局支援システム ■クラウド歯科業務支援システム ■女性向け体調管理アプリ ■オンライン医療事典
設立 | 2009年06月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 瀧口 浩平 | |||||||||
従業員数 | 1,042名 | |||||||||
平均年齢 | 31.8歳 | |||||||||
資本金 | ||||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒106-6113 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F | |||||||||
関連会社 | 株式会社パシフィックメディカル | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | --- ★株式会社メドレーについて★~納得できる医療の実現をめざして~ メドレーは、医療ヘルスケア領域の課題を解決するために設立されました。 医療福祉をはじめとする計画経済領域では、規制や需給調整による影響から自由経済領域と比較して複雑な産業になりやすく、 テクノロジー活用が遅れています。その結果、産業のポテンシャルを活かしきれていないと私たちは考えます。インターネット をはじめとする情報技術を活用し、満たされていない実需に貢献していきます。 ★医療プラットフォーム事業について★ 日本最大級の診療支援システム「CLINICS」、調剤薬局向けシステム 「Pharms」、患者のための医療情報サービス「MEDLEY」、病院向け電子カルテ「MALL」、さらに歯科向けのクラウド業務支援システム「Dentis」を提供し、 患者と医療機関双方にとって便益性の高いプラットフォームづくりに注力しています。 --- | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社メドレー ■プライム上場【ジョブメドレー/コンサルティング営業】※メンバークラス※
株式会社メドレー カスタマーサクセス/オンライン診療システム"CLINICS"<プライム上場>