株式会社榎本マイクロポンプ製作所
【品質保証】老舗メーカー/創業以来無借金/安定・需要増の医療分析業界 ■創業以来約60年/無借金経営を続ける安定企業。国際規格のISO9001も取得し、高い技術力を世界に届けています。 ■世界トップレベルの分析装置・医療機器メーカーとの強固な関係を持つダイヤフラム式ポンプの専門メーカーです。想定年収 | 500万円~950万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都渋谷区 |
募集要項
仕事の内容
当社ブランド「EMPポンプ」の品質保証業務です。部品の受入検査、製品の出荷検査などデータを活用した日常的な品質監視や、市場クレームまたは部品不良、工程内不良が発生した場合に品証メンバーと共に
対応していただきます。
【業務範囲】■市場クレームの対応(不適合品の原因調査、分析、対策検証、報告書作成、必要に応じて客先説明)■製品/部品の品質管理(出荷データ/受入検査データの集計、監視、分析、異常値の対処)■サプライヤーへの対応(品質対応、不適合品の連絡、教育、指導、定期監査の実施)■その他(測定器の校正管理、4M変更点管理)
必要な経験・能力等
【必須】■理工系大学課程の工学的基礎知識、Word、Excelの一般知識
【歓迎】■品質保証業務の経験者 ■確率/統計に関する知識や経験、Excelの統計関数(標準偏差、ヒストグラム作成など)
■ISO9001の維持・管理(内部監査/外部監査、品質マニュアルの改訂)の経験者
品質保証未経験のエンジニアの方も、チーム全体でバックアップして進めますのでご安心下さい。
【製品使用例】内視鏡装置、デジタル画像処理装置、ガス検知器、排ガス測定装置、オゾン発生器 など
配属先情報
品質保証グループ(リーダー50代・メンバー40~50代) 技術開発部門と同じフロア・製造現場も徒歩数分の距離にあります。
募集職種 | 【品質保証】老舗メーカー/創業以来無借金/安定・需要増の医療分析業界 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥300,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(売上実績&個人評価にもとづく) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 渋谷区 恵比寿西2-13-17 (東急電鉄東急東横線代官山駅 徒歩5分) 【最寄駅】 東急電鉄 東急東横線 代官山駅 徒歩5分 、 JR 山手線 恵比寿駅 徒歩7分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】★有名デザイナーが設計したオシャレな建物です。フロアから天井まである大きな南向きの窓からは明るい日差しがはいります。 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏期(好きな時に取得可)・年末年始休暇有) 【有給休暇】有(10日~) (■会社規定有) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】理化学分析用小型ポンプの製造 【取引先】(株式会社E.M.P経由:オリンパス、HOYA、富士フイルム、シャープ、パナソニック、堀場製作所etc)
設立 | 1963年01月 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 榎本 満佐代 | ||||||||
従業員数 | 20名 | ||||||||
平均年齢 | 50歳 | ||||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||||
主な株主 | 榎本満佐代 他9名 | ||||||||
外資比率 | 0% | ||||||||
本社所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-19-1 | ||||||||
本社以外の事業所 | 東京都渋谷区恵比寿西2-13-17(品証) 東京都渋谷区恵比寿1-1-8(資材) | ||||||||
関連会社 | (株)E.M.P:開発・メーカー販売(渋谷区恵比寿西) (株)E.M.P Japan:国内卸・輸出部門(港区海岸) | ||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ◇EMPブランドとして◇当社は1963年創業以来、ダイヤフラム式ポンプのパイオニアメーカーとして日本の環境分析業界の発展に重要な貢献をしてきました。2005年には、開発&販売に特化した(株)E.M.Pを、2017年には海外輸出&国内卸を行う(株)E.M.P Japanとして新設分割しました。現在EMPブランドは3社から構成されています。 ◇無借金経営の強み◇当社は堅実な経営と財務の安定性を重視し、創業以来約60年間3社すべてが無借金経営です。予期しない経済の変動や市場変化にも柔軟に対応できる強固な経営基盤が強みです。医療・環境・福祉業界からの需要は年々増加し、景気に左右されず安定しています。製品開発のための実験設備やツールの導入も積極的に行い、業務の最適化に常に柔軟に取り組んでいます。 ◇少人数の強み◇アットホームな規模のため、当社は情報の伝達が迅速にでき、意思決定がスムーズです。大手企業が取り組みにくいニッチ市場や特定の顧客ニーズに応えることができます。マネージメントとの距離も近く、スタッフの意見や提案が反映されやすい自由な社風です。 | ||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |