東レエンジニアリング中部株式会社
【名古屋/施工管理】外部顧客の設備工事を担当/年休121日/東証プライム上場 ■プライム市場上場の東レのグループ会社/東レのプラント設計~導入~保全で培ったノウハウをもとに、東レだけではなく他大手製造業との取引有安定■転勤なく、安定したキャリア形成が可能/残業30H程度とワークライフバランスも◎想定年収 | 455万円~675万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県名古屋市港区 |
募集要項
仕事の内容
外部顧客先のプラントへ赴き、プラント設備工事の安全・品質・予算・工程などの施工管理業務を担当し、自身はもちろんのこと協力会社様の作業員の方を含め、無事故・無災害で工事を完工するために安全ルールに
従って管理業務を担当して頂きます。基本的には東海三県の顧客がメインとなりますが、顧客都合等で遠方の現場をお任せする事もあります◆案件によって、現場対応で出張での対応(長くて半年程度)が発生しますが、月に数回、帰省する制度があり出張先にずっと滞在するわけではありません。(現場状況による)【対象設備】配管、ダクト、化学機械(ポンプ等)を含む各種プラント設備 ※機械の製造・加工は主に外注業者を利用
必要な経験・能力等
【必須】■施工管理経験者(業種不問)
【歓迎】■プラントエンジニアリング、プラント設備関連の経験者
■各種建築系の資格保有者優遇(建築士、施工管理技士など)
【働き方】
製造業に準じた労務管理の徹底や、業務が集中している社員には業務分配などで業務量を調整するなどの工夫をしています。繁忙期・閑散期の波はありますが、月平均の残業時間は30h程度になります。案件により、土曜出勤が月数回発生する場合がございますが、代休や有休を取得して休暇を取るようにしております。
配属先情報
■プラント事業部 プロジェクトG(主に施工管理を担当) ★既存社員は中途社員が多く、9割以上の定着率です。
募集職種 | 【名古屋/施工管理】外部顧客の設備工事を担当/年休121日/東証プライム上場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥288,500~ 基本給¥229,700~を含む/月 ■賞与実績:5.45ヵ月(昨年度実績、年2回計) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】2ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】愛知県 名古屋市港区 大江町9-1 【最寄駅】 名古屋鉄道 名鉄築港線 東名古屋港駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間30分) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】121日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) その他(年休奨励日有、年間休日+許可休5日有) 【有給休暇】 (入社時に8日付与。5年目以降は20日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】国家資格取得時の報奨金制度・財形貯蓄・制服付与・保養所・野球観戦チケットなど |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(WEB適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■プラント・産業機械・生産合理化設備・電気・計装設備の設計、施工、管理業務 ■各種機器の設計、製作、据付業務 ■機械・電気・計装設備のメンテナンス業務、設備の診断、材料のコンサルタント業
設立 | 1994年02月 | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 福田 義之 | ||||
従業員数 | 379名 | ||||
平均年齢 | 43歳 | ||||
資本金 | 50百万円 | ||||
株式公開 | 非公開 | ||||
主な株主 | 東レエンジニアリング(株) (100%) | ||||
本社所在地 | 〒455-0024 愛知県名古屋市港区大江町9-1東レ株式会社名古屋事業場内 | ||||
本社以外の事業所 | 東海地区(東レ東海工場内)、岡崎地区(東レ岡崎工場内) 、愛知地区(東レ愛知工場内)、岐阜地区(東レ岐阜工場内)、三島地区(東レ三島工場内)、三河事務所 | ||||
関連会社 | 東レ株式会社 東レエンジニアリング株式会社 | ||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 ■1994年創立。「各種プラントの設計、施工、管理業務」「各種産業機械、生産合理化設備の設計、施工、管理業務」「電気、計装設備 の設計、施工、管理業務」「各種機器の設計、製作、据付業務」「各種機械、電気・計装設備のメンテナンス業務」「各種設備の診断、 材料のコンサルタント業務」と事業を展開しており、東レ向け事業を基幹とし中部地区企業様に向けて、地域に密着する形式で更なる事 業拡大・発展を目指しています。 【環境などについて】 ・転居を伴う転勤がなく、安定した生活基盤を求める方:転居を伴う転勤はありません。 ・仕事とプライベートの両方を充実させたい方:繁忙期以外は17時~18時台に帰宅。勤怠管理にも厳しく取り組んでいます。 ・安定した基盤で、社会的意義の強い仕事をしたい方:東レグループの安定感があり、身の回りで多くの関係素材が活躍しています。 | ||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
東レエンジニアリング中部株式会社 【東海市/電気施工管理】年休121日/東証プライム上場東レグループで働き方改善
東レエンジニアリング中部株式会社 【東海市/設計・施工管理】未経験◎/東レグループの安定性/年休121日/転勤無
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |