東レエンジニアリング中部株式会社 【東海市/電気施工管理】年休121日/東証プライム上場東レグループで働き方改善
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■プライム市場上場の東レのグループ会社/東レのプラント設計~導入~保全で培ったノウハウをもとに、東レだけではなく他大手製造業との取引有安定■転勤なく、安定したキャリア形成が可能/残業30H程度とワークライフバランスも◎
想定年収 | 360万円~765万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県東海市 |
募集要項
仕事の内容
東レ関連会社の生産設備に関する修繕・更新・改造を中心とした案件を担当していただきます◆顧客となる東レ関連会社は東レ東海工場内に所在する2社となるため、遠方の現場を担当することはほぼありません。
【具体的には】生産設備の修繕・更新・改造工事がメインとなるため、比較的小規模の案件が多いです。顧客との仕様打合せ~受注~工事段取り~施工管理~保全まで一貫して担当していただきます。※建築実務は含みません◆一人立ちした後はトラブル発生時の呼び出し対応も担当いただきます。毎年9~10月頃にかけて大規模な定修工事が行われます。一年で最大の繁忙期となりますので、この時期は休日出勤や残業が多く発生します
必要な経験・能力等
【必須】電気・計装関連の学業を修めている方(業務経験があれば不問)
【歓迎】電気・計装設備の施工管理経験者/各種電気工事士、各種電気工事施工管理技士、各種電気主任技術者の有資格者
【働き方】製造業に準じた労務管理の徹底や業務分配などで業務量を調整する工夫をしています。繁忙期・閑散期の波はありますが、月平均の残業時間は30h程度。繁忙期以外は17時~18時台に帰宅し、勤怠管理にも厳しく取り組んでいます。◆案件により休日出勤が発生する場合がありますが、代休や有休を取得することが可能です。◆東レ東海工場内の東レ関連会社の生産設備が対象となるため、出張等はほとんどありません。
配属先情報
■プラント事業部 東海事業所 ★既存社員は中途社員が多く、9割以上の定着率です。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】121日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年休奨励日有、年間休日+許可休5日有) 【有給休暇】有(16日~) (入社時に8日付与。5年目以降は20日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】国家資格取得時の報奨金制度・財形貯蓄・制服付与・保養所・野球観戦チケットなど |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■プラント・産業機械・生産合理化設備・電気・計装設備の設計、施工、管理業務 ■各種機器の設計、製作、据付業務 ■機械・電気・計装設備のメンテナンス業務、設備の診断、材料のコンサルタント業
設立 | 1994年02月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長福田 義之 |
従業員数 | 379名 |
平均年齢 | 43歳 |
資本金 | 50百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | 東レエンジニアリング(株) (100%) |
本社所在地 | 〒455-0024 愛知県名古屋市港区大江町9-1東レ株式会社名古屋事業場内 |
本社以外の事業所 | 東海地区(東レ東海工場内)、岡崎地区(東レ岡崎工場内) 、愛知地区(東レ愛知工場内)、岐阜地区(東レ岐阜工場内)、三島地区(東レ三島工場内)、三河事務所 |
関連会社 | 東レ株式会社 東レエンジニアリング株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。