クロダイト工業株式会社
碧南市【経理/管理職候補】年間休日実質126日/福利厚生充実/業績安定◎ 【企業特色】自動車・建設部品の販売・管工事業を展開していいます。営業、物流、商品開発本部を担っています。 【求人特色】皆勤/子育て手当、賞与年2回、年間休日121日、GW/夏季/年末年始休暇など、各手当・休暇制度が充実!想定年収 | 350万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県碧南市 |
募集要項
仕事の内容
上下水道部品の販売や、管工事業、水道施設工事業を手掛ける当社にて、経理部門の管理職候補として、経理・財務業務全般からゆくゆくはマネジメントまでお任せします。
【具体的には】決算業務の取りまとめ(連結・単体)/予算の編成および管理(グループ会社含む)/資金管理/資金繰り実務(債権債務管理、口座管理、支払い管理)/金融機関への対応等
【入社後は】まずは伝票入力業務等で、弊社の経理業務について学んでいただき、その後資金管理業務・資金繰り実務などをお任せしていく予定です。★前々任経理部長が実務をサポートします!
【業務の変更の範囲】当社の定める業務
必要な経験・能力等
【必須】経理・財務の実務経験をお持ちの方
【尚可】資金繰り業務の経験をお持ちの方
★経験を活かして、キャリアアップを目指したい方、お待ちしております★
【採用背景】
近年の経営戦略により、本社社屋新設、工場の設備購入、社員寮の新設など、積極的な先行投資が重なり、資金繰り業務において、これまで以上に精密な管理が必要となってきました。今回このタイミングで経営判断により、財務戦略・資金管理業務の抜本的な強化・再構築を行うため、経理部門の増員を行っております。
配属先情報
経理部(経理担当/財務担当):3名が在籍中! 担当理事・課長・係長と連携しながら業務を進めていきます。
募集職種 | 碧南市【経理/管理職候補】年間休日実質126日/福利厚生充実/業績安定◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥256,000~¥296,000 基本給¥250,000~¥290,000 諸手当¥6,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月,12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】クロダイト工業株式会社 本社 【所在地】愛知県 碧南市 羽根町4-58 【最寄駅】 名古屋鉄道 名鉄三河線 碧南駅 徒歩2分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】【勤務地の変更の範囲】なし 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(GW/夏季/年末年始/慶弔休暇) 【有給休暇】 (★入社日に1日以上支給(入社日による)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】昇給年1回(4月)/子育て手当5,500円/健康診断/各種研修会参加支援/※退職金(勤続3年以上) |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
上下水道部品製造、自動車部品製造、観光事業水道施設工事業
設立 | 1928年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 黒田 英嗣 | ||||||
従業員数 | 140名 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒447-0851 愛知県碧南市羽根町4-58 | ||||||
関連会社 | 株式会社クロダイト/クロダイト技研株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【モデル年収】■620万円/月給27万円+各種手当+賞与/40歳 【その他制度】社員食堂(1食280円)※食堂にはカップラーメンやアイスクリームなどの自動販売機あり/浴場(24時間入浴可能) 《株式会社クロダイトについて》■上下水道部品の販売や、管工事業、水道施設工事業を手掛けています。愛知県を拠点に、東京・大阪 ・福岡など全国の主要都市に各拠点を展開。安全でゆとりある水道「ふれっしゅ水道」計画の関連企業として、ユーザーニーズに対応す るため、営業、物流、商品開発の各本部を、クロダイト工業株式会社より分離・独立した会社です。■ユーザーの求める商品開発や、品 質チェック・納期管理を重点課題として円滑な流通を図り、安心・信頼の商品を提供しています。◎当社の営業の特徴として、工程管理 やより良い製品作りに向けた工場スタッフとの打ち合わせなどで、社内にいるのが7割程度となります。お客様の製品として販売するOEM 製品を受注する為、お客様を理解することも大切な仕事の一つです。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | 金融・経理・会計経験業務(金融・経理・会計)月次・年次決算取り纏め(P/L・B/S)原価計算税務連結決算監査対応開示資料作成株式公開準備 |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |