株式会社建設環境コンサルティング 【東京/建築物の調査診断・環境調査技術者】業界経験者★WLB◎/月平均残業10h
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■1989年設立。建設環境コンサルティングは、建築物や土木構造物の劣化診断や耐震調査、そして、土壌、水質、アスベス ト、騒音・振動に関する環境調査など社会環境全般の調査診断からその問題解決まで一貫して取り組んでいます。
想定年収 | 350万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都大田区 |
募集要項
仕事の内容
建造物の調査診断・環境調査 技術者として、
以下業務をお任せ致します。
■住環境にかかわる調査・診断・測定業務
■土壌汚染、騒音・振動測定、大気、水質等の環境調査
■各種報告書の作成業務
■エンジニアリングレポートの作成業務
■アスベスト含有建材の調査業務
【研修充実◎】グループ全体で毎月実力アップテスト実施
不定期で勉強会も開催しておりスキルアップができる環境
必要な経験・能力等
【いずれか必須】建設業界での実務経験をお持ちの方
ゼネコンでのご経験をお持ちの方
建築・土木を学ばれたことのある方
★おすすめPOINT★
■充実の教育体制:入社後は先輩社員との同行を経て業務を覚えて頂きます。毎月のスキルアップテストなど、知識・スキル習得に向けたサポート体制があります。
■制度手当多数:家族手当があることや、キャリアを積んでからも、講習会の実施や資格受験費用の会社負担、最大月5万円もの技術手当やジョブローテーションを通して、社員のスキル向上を全力で応援しています。
配属先情報
東京支店(8名)中途入社で活躍者多数!職種未経験からスキルアップをし資格取得を行っている社員も多いです!
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】115日 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(祝日のある週は土曜日が出勤) 【有給休暇】有(10日~) (有給休暇有) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金有(勤続3年以上)・昇給年1回(5月)・定年65歳/再雇用70歳まで |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
設立 | 1989年04月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役山下 敏之 |
従業員数 | 19名 |
資本金 | 48百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東4番33号 北浜ネクスビル27階 |
本社以外の事業所 | 東京支店・福岡支店 |
関連会社 | 株式会社コンステック・株式会社グランテック・株式会社コーナンシステムズ・株式会社バウエンジニアリング・株式会社コンステックホールディングス |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。