株式会社インフォマート
【人材開発担当】プライム市場上場/平均残業10~15H/組織立ち上げフェーズ ★プライム市場上場★ 【独自の『BtoBプラットフォーム』を用いて、企業間の取引(請求書の発行・受領等)をIT化し、生産性向上・コスト削減・売上拡大を実現】アイリスオーヤマ/NRI/セブン銀行等大手企業含め全国約100万社が導入!想定年収 | 580万円~1,100万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
バックオフィスに特化したBtoBプラットフォームサービスとフード業界トップクラスのシェアを占める受発注サービスを展開。全国展開の強化に伴い人員を増員しており、社員の教育や育成もより強化するための募集です
階層別研修をはじめとする、インフォマート社員の人材開発教育・育成施策の企画推進を担っていただきます。将来的には、インストラクションとしての「伝える力」「教える力」を活かし、研修コンテンツの運営を担っていただく可能性もございます。
【詳細】■研修企画の立案と運営■人材育成プログラムの開発と実施■社員の育成計画の策定・検討■新卒入社者研修■キャリア採用入社者研修
必要な経験・能力等
【必須スキル】※以下のいずれかに当てはまる方
■研修企画業務または研修講師としての経験をお持ちの方 ■資料を用いた提案営業の経験がある方 ■人材開発・組織開発に強い関心をお持ちの方
【歓迎】■IT企業での人材開発経験 ■プロジェクトマネジメントの経験 ■データ分析スキル
【充実したサポート】入社後は3か月間のOJT期間を用意しており、業務内容の習得と他部署との関係性構築をサポートいたします。
【働きやすさ】■平均残業10~15H ■離職率5% ■確定拠出型年金制度
配属先情報
人事企画部:11名 配属予定の人材開発課:2名 2025年より新しく立ち上げたチームのため、0⇒1ベースの働きが出来ます!
募集職種 | 【人材開発担当】プライム市場上場/平均残業10~15H/組織立ち上げフェーズ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥318,000~ 基本給¥318,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 (8月、2月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F 【最寄駅】 JR 山手線 浜松町駅 徒歩2分 、 都営地下鉄 都営大江戸線 大門駅 徒歩2分 、 都営地下鉄 都営大江戸線 汐留駅 徒歩7分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(産休・育児休暇、慶弔休暇、介護休暇) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】介護保険(対象年齢者)、企業型確定拠出年金制度、資格取得支援制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
設立 | 1998年02月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中島 健 | |||||||||
従業員数 | 633名 | |||||||||
平均年齢 | 34.6歳 | |||||||||
資本金 | 3,212百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3汐留芝離宮ビルディング13階 | |||||||||
本社以外の事業所 | ■西日本営業所 ■福岡営業所 | |||||||||
関連会社 | ■株式会社インフォマートインターナショナル(香港) ■インフォマート北京コンサルティング有限公司(北京) | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 企業と企業をつなぐ、革新的なサービスを展開しています。独自の『BtoBプラットフォーム』を用いて、企業間の商取引の電子データ化を行っています。商談や受発注、請求書などのやりとりを、全てネット上で完結できるようにするというもの。それによって、業務の効率化やコスト削減、ペーパーレス化を実現しています。業界を問わず、企業ではそれぞれに業務システムを導入しています。ところが、自社システムと取引先のシステムが連動していないことから、データの共有がしづらいという課題がありました。『BtoBプラットフォーム』はそうした問題を解消し、企業間のやりとりをスムーズに行うためのプラットフォームです。現在は、国内に83万社(2023年1月時点)のユーザを抱える、BtoB(企業間取引)プラットフォーマーとなりました。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社インフォマート 【エンジニアリングマネージャー】リモート可/平均残業10H/フード業界向けSaaS
株式会社インフォマート 【法人営業】業界・企業情報分析ツール/SaaS/リモート可/平均残業20H
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | Web・インターネット業界その他(Webサービス・インターネット) |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |