株式会社Sustech
カスタマーサクセス/未経験歓迎/脱炭素化支援SaaS/環境保全と事業成長を両立NEW 【GHG排出量算定業務の効率化、脱炭素戦略のコンサルティング】創業3年半で累計約40億円を調達するとともに、別途1,500億円規模の再エネ投資開発ファンドを組成し運営しています。現在は、時価評価1,200億円超に到達しました。想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
【サービス】温室効果ガス/GHG排出量を視覚化、計算、管理→戦略策定を支援するクラウド型脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」 【顧客】脱炭素化やGHG排出量算定に取り組む企業※プライム上場企業
等が上記を経営戦略に反映する動きが高まっています
【顧客が抱える課題】計算方法、管理方法、算定後の削減方法が分からない→現状把握~分析~改善策定をCARBONIXワンストップ運用で実現
【業務内容】■操作方法やより良い活用方法などに対する問い合わせ対応
■GHG排出算定に対する知見の提供、導入研修、フォロー研修のご提案、
顧客のサプライチェーン全体の排出量削減のためのサポートの提案など
必要な経験・能力等
【必須】営業 ※業界、個人向け、法人向け等は不問
【歓迎】カスタマーサクセスの経験
【求める人物像】関係構築が得意な方
【求める人物像】個人のキャリアアップ・スキルアップのために会社が貢献できることはもちろん行いますが、チームのために貢献する気持ちが高い方をメンバーとしてお迎えしたいと考えております。
【事業状況】JERA、東急不動産、ニトリHD、森ビル、日本ガイシ、三井住友信託銀行、みずほ銀行、明治安田生命、TOPPANエッジ、他といった大手企業様とのプロジェクトがスタートしています。
配属先情報
業界未経験者も活躍中。業務、専門知識の習得のためのフォロー体制が充実しています。
募集職種 | カスタマーサクセス/未経験歓迎/脱炭素化支援SaaS/環境保全と事業成長を両立 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥333,000~ 基本給¥250,000~ 固定残業代¥83,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 芝3丁目1番14号 芝公園阪神ビル5階 【最寄駅】 都営地下鉄 都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩3分 、 都営地下鉄 都営三田線 芝公園駅 徒歩7分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】※時短勤務等のご相談可、フルリモートについては、出社勤務で基本業務の理解・対応が可能になった上での検討が可能です 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始) 【有給休暇】有(10日~) (※入社直後3日、試用期間終了時に7日付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】5名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
1.脱炭素戦略事業:GHG排出量算定業務の効率化及び脱炭素戦略に関するコンサルティング 2.エネルギーマネジメントシステム(AI) 3.再生可能エネルギー事業 4.再生可能エネルギーファンド 5.カーボン・クレジット
設立 | 2021年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役・共同代表 丹野裕介・飯田祐一郎 | ||||||
従業員数 | 42名 | ||||||
資本金 | 2,530百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目1ー14芝公園阪神ビル5階 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業背景】今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダに挑戦していきます。日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発と、その実現をともに目指しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社Sustech 【連結決算スタッフ】時価評価1200億円超、堅調な資金調達
株式会社Sustech 青森拠点立上げ/セールス/地域のパートナー企業と連携し顧客の脱炭素化を支援
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 フレックスタイム |