トヨタ自動車株式会社
[BS]【名古屋/生産計画策定】グローバル販売・生産計画策定/WEB面接可 我々はトヨタ車をご愛顧いただく世界約200ヶ国のお客様の笑顔の為に生産手配・配車オペレーションを行っています。グローバル各地域の営業部門、部品調達・生産部門等と一緒にOne Teamで汗を流してくれる仲間を募集しています。想定年収 | 460万円~900万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
募集要項
仕事の内容
【仕事内容】■世界各地の顧客の期待に応えるため、タイムリーに最適な車両を提供するグローバル販売・生産計画の策定に携わる業務です。
【業務内容】■北米、欧州、中国、日本、アジアなどのグローバル9地域の具体的な需要を踏まえ、次の3~6ヶ月間のモデル別販売・生産・配車計画を策定します。【ミッション】世界中のお客様の需要にタイムリーにお応えします。自動車産業の変革期を向かえ、生産手配(サプライチェーンマネジメント)、配車オペレーションも進化が求められます。「需給対応の競争力強化」が我々のミッションです。
必要な経験・能力等
【TOEIC730点を有し、下記いずれかのご経験】
■商品企画、価格設定、収益管理、オーダー・在庫管理、事業企画、販促企画 等のご経験を有する方。
◇100年に一度の変革期(電気自動車、自動運転等)に、改革・改善を推進していくチャレンジマインドを持っている方◇自分以外の「だれか」の為に共に働く仲間とのチームワークを重んじ汗を流してくれる方
【職場イメージ】■営業業務部は営業部門全体の中核に位置する部署で、需給計画室,総括室(価格・収益,営業人事),マーケティング支援室,オペレーション支援室(営業システム,改善支援,FTA)の4室からなる部署です。
配属先情報
ポジション名:グローバル販売・生産計画策定(スタッフ・チームリーダー)
募集職種 | [BS]【名古屋/生産計画策定】グローバル販売・生産計画策定/WEB面接可 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】英語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥270,000~ 基本給¥270,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 無 【期間】 【備考】 |
勤務地 | 勤務地① 【所在地】愛知県 名古屋市中村区 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】柔軟に在社・在宅を使い分けています。在宅利用を月の半分までとして両立を目指しています。 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 在宅勤務(一部従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 託児所あり(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 夏季9日 年末年始8日 その他(トヨタカレンダーによる) 【有給休暇】有(10~20日) (入社年月により付与日数が異なります) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
自動車および関連部品の製造・販売、その他
設立 | 1937年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 恒治 | ||||||
従業員数 | 70,056名 | ||||||
平均年齢 | 39.6歳 | ||||||
資本金 | 635,401百万円 | ||||||
株式公開 | プライム市場 | ||||||
主な株主 | 日本トラスティ・サービス信託銀行 日本マスタートラスト信託銀行 豊田自動織機 | ||||||
本社所在地 | 〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1 | ||||||
本社以外の事業所 | 東京本社、名古屋オフィス、東富士研究所、各工場など および海外事業所 | ||||||
関連会社 | 豊田自動織機、愛知製鋼、ジェイテクト、トヨタ車体、豊田通商、アイシン、デンソー、トヨタ紡織、豊田中央研究所、豊田合成 ほか | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【やりがい・求人の魅力】 ■需給計画室は、世界中の情報が集まってくる部署です。強い米国経済、高止まりした政策金利、不動産不況が継続する中国、先進国でのBEV市場伸張、中国メーク各社の自動車輸出拡大、或いは、世界的な物流能力のひっ迫や、台風・地震などの自然災害まで、日ごろ見聞きするニュースが自動車販売・生産にどのような影響を与えているか、グローバル視点で俯瞰することができます。 ■需給面だけでなく、新型車種や価格・収益に関する情報も部内で情報共有を行っています。 ■地域営業部-需給計画室-生産・調達部門、需給計画室‐商品・価格・収益というラインで情報共有を行い、最適な需給計画を立案につなげています。 ■従って、トヨタの販売オペレーション全体を俯瞰することができる室であり、トヨタで第一歩を踏み出そうとしている方には最適な部署です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
トヨタ自動車株式会社 [QU_88]【東京/愛知/システム企画】地域創生DXプラットフォームの企画・開発
トヨタ自動車株式会社 [ZP_24107]【田原工場/防錆生産技術】フレーム電着工程改善/グローバル展開
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 英語を活かす 従業員数1000人以上 フレックスタイム |