株式会社構造計画研究所
東京【財務経理担当】工学コンサル企業/知的好奇心を活かす/充実の福利厚生 ■工学知をベースとした社会貢献性の高い事業で、大学/研究機関と実業界を繋ぐプロ集団。 ■確かな技術で社会のあらゆる問題を解決し、「次世代の社会構築・制度設計」の促進に貢献することを目指します。想定年収 | 600万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都中野区 |
募集要項
仕事の内容
知識集約型企業を標榜するホールディングスカンパニーの当社において、連結会計、開示、投資評価、資金マネジメントなど企業の中枢の機能を担う業務をお任せし、ゆくゆくはマネージャーを目指していただきます。
【やりがい】多岐にわたる事業への理解が必要とされるため、社内の各セクションと柔軟なコミュニケーションを取ることで、一般の企業財務と比較してビジネスよりの視点が磨かれます。さらに企業の経営感覚が身につけることができるポジションです。連結決算を始めとして、開示、資本政策、投資評価、金融機関対応など、広い分野の経験値が培われるポジションです。
必要な経験・能力等
【必須】連結会計実務経験
【歓迎】■簿記2級以上 ■税理士試験簿記論 ■財務諸表論合格相当 ■ファイナンス知識
【1956年創業/工学知を活かしたソリューションコンサル】建築構造設計からスタートし、今ではインフラ分野や情報通信、製造業向けコンサルまで幅広いエンジニアリングソリューションを提供しています。財務・経理ポジションとして、当社の幅広い領域についての理解を深めながら、経営感覚を身に付けていただくことができ、キャリアアップできる環境です。
配属先情報
社内のコミュニケーションを大切にしながら、知的好奇心を活かせる職場
募集職種 | 東京【財務経理担当】工学コンサル企業/知的好奇心を活かす/充実の福利厚生 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 日商簿記検定2級 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥325,000~ 基本給¥325,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本所(東京) 【所在地】東京都 中野区 本町4-38-13 日本ホルスタイン会館内 【最寄駅】 東京メトロ 丸ノ内線 新中野駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】本所新館(東京) 【所在地】東京都 中野区 中央4-5-3 【最寄駅】 東京メトロ 丸ノ内線 新中野駅 徒歩1分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地③ 【事業所名】中野坂上別館(東京) 【所在地】東京都 中野区 中央1-38-1 住友中野坂上ビル10階 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始の一斉休業、その他特別休暇等) 【有給休暇】有(10~21日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】退職一時金あり |
選考内容 | 【面接回数】4回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
人工構築物を取り巻く自然現象(地震、津波、風など)の解析やシミュレーション、情報通信分野のソフトウェア開発、製造分野のCAD/CAEソフトウェア販売やカスタマイズ、人間の意思決定支援分野でのコンサルティングなど
設立 | 1959年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 湯口 達夫 | ||||||
従業員数 | 660名 | ||||||
平均年齢 | 41.7歳 | ||||||
資本金 | 1,010百万円 | ||||||
株式公開 | スタンダード市場 | ||||||
主な株主 | 日本カストディ銀行 (9%) 株式会社南悠商社 (9%) 服部正太 (8%) | ||||||
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町4-38-13日本ホルスタイン会館内 | ||||||
本社以外の事業所 | 大阪支社 名古屋支社 福岡支社 熊本構造計画研究所 上海駐在員事務所(中華人民共和国上海市) | ||||||
関連会社 | 海外パートナー:https://www.kke.co.jp/corporate/partner/ 所属団体・加入学会:https://www.kke.co.jp/corporate/society/ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《株式会社構造計画研究所について》 ■1956年創業。建設/防災、情報/通信、製造、意思決定/合意形成支援の分野における事業を展開。創業以来60年以上にわたり培ってきた工学知をベースに、豊富な工学知に裏付けられた付加価値の高いサービスで複雑な社会課題を解決しています。 ■国内でいち早く「科学技術用小型コンピュータIBM1620-I」を導入。工構築物を取り巻く自然現象(地震/津波/風 等)の解析やシミュレーションを行う業務、情報通信分野でのソフトウェア開発、製造分野へのCAD/CAEのソフトウェア販売・カスタマイズ、人間の意思決定支援分野でのコンサルティング等を行っています。 ■高品質の商品/サービスを提供する為、多様なジャンルで独自のノウハウを蓄積。海外企業や大学研究機関など、各分野の優れた商品や知識、研究結果を収集し、ベストなソリューションを提供できる体制を整備しています。 ◎当社では、所員の働き方や特性の多様化に対応するため、複線型人事制度を採用しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社構造計画研究所 【東京】BIM・CAD開発/建築・建設業、建設系製造業の課題を最新技術で解決
株式会社構造計画研究所 【建設・測量業界向け代理店新規営業】ドイツ製3Dデータスキャナー「NavVis」
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | 金融・経理・会計経験業務(金融・経理・会計)月次・年次決算取り纏め(P/L・B/S)原価計算税務連結決算監査対応開示資料作成株式公開準備英文会計 |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |