株式会社エプコ
沖縄【コールセンター/チームリーダー】スタンダード上場/月残業20H/年休120日 ◆低層住宅向け建築設備設計のコンサル事業で大きく業績を伸ばし、コールセンター、省エネ推進事業でも業績拡大中。 ◆スタンダード上場/売上高営業利益率改善度1位(日経新聞NEXT1000)/取引基盤も安定しており、無借金経営の安定企業想定年収 | 350万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 沖縄県那覇市 |
募集要項
仕事の内容
当部門は、安心・快適な暮らしを支える住宅専門コールセンターです。一戸建て住宅購入者向けの会員制アフターサポートを行っている当部門にて、チーム(メンバー:5~7名)のマネジメントをご担当いただきます。
<具体的には>【1】業績管理 ■グループリーダーが作成する方針やアカウントプランに基づく企画提案の検討、顧客との打ち合わせ実施 ■顧客向け月次報告および各種レポート作成と請求管理 【2】組織管理 ■チーム内の業務品質の管理、業務上の問題解決 ■より良いチーム運営のための課題策定と実行 ■他チームリーダーと情報共有、業務改善 【3】人材管理 ■メンバーの労務管理・シフト管理 ■メンバーの育成・指導教育
必要な経験・能力等
【必須】コールセンターにて、スーパーパイザーのご経験をお持ちの方
【当部門について】「住宅のお悩み事」「メンテナンス依頼」などの電話を受け、各地域のハウスメーカーご担当者様に申し伝えたり、設備メー
カー様に修理依頼の手配をしております。登録者限定サービスのため、不特定のお客様対応やノルマはありません。【当社について】事業先進性と優位性の高さが最大の強みです。新築の戸建て住宅着工件数は減少見込みです。だからこそビジネスチャンスを見出し、東電とタッグを組んだメンテナンス事業や、人手不足が予想される業界にて設計業務の請負サービスを展開するなど、市場の展望を見据え、先取りで対応を進めています。
配属先情報
【沖縄/コールセンター:約220名】センター、グループ、チームという3段階で区分し、チームは5名~10名程度、グループは2~10のチームで構成
募集職種 | 沖縄【コールセンター/チームリーダー】スタンダード上場/月残業20H/年休120日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\294,000~\366,875 基本給\259,000~\320,000 固定残業代\35,000~\46,875を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】沖縄オフィス 【所在地】沖縄県 那覇市 泉崎1-20-1カフーナ旭橋A街区 那覇ビジネスセンター10階 【最寄駅】 沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール 旭橋駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 夏季3日 年末年始5日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】有 その他(WEBテスト有り) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設計サービス事業/メンテナンスサービス事業/再エネサービス事業/システム開発事業
設立 | 1990年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役グループCEO 岩崎 辰之 | ||||||
従業員数 | 590名 | ||||||
平均年齢 | 39.6歳 | ||||||
資本金 | 87百万円 | ||||||
株式公開 | スタンダード市場 | ||||||
主な株主 | 岩崎辰之 LIXIL パナソニック | ||||||
本社所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3オリナスタワー12階 | ||||||
本社以外の事業所 | 沖縄県、石川県、中国 | ||||||
関連会社 | 艾博科建築設備設計(シンセン、吉林)有限公司、TEPCOホームテック株式会社、株式会社ENE's | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《~「質の高い住宅づくり」、そこでの「快適で安心な暮らし」を支える事業を展開~》 ■給排水、電気、太陽光パネルといった住宅設備の設計サービス、住宅専門のコールセンターの運営等を展開。 当社が手掛ける住宅設備システムは、年間約10万戸で採用されており、ニッチな分野で盤石な地位を築いています。 事業規模、企業価値の更なる向上に向けて、様々な取り組みを進めています。 ■当社では、多数の大手企業や地方自治体と提携して、住宅を軸にした事業を推進しています。パナソニック株式会社と 家庭向け電力アグリゲート事業を展開。経済産業省の補助事業(大規模HEMS情報基盤整備事業)等も手掛けています。 ◎直近3年の新卒社員の定着率は90%以上。全社平均残業20時間/月以内と、働き方改革を実施中です。 基本的に19時になればオフィスに人はあまり残っていません。社内のカフェスペースでは休憩やアイデア出しのMTG、相談をしたりと 自由に使われています。この他、産前産後休暇(産前6週間/産後8週間)・育児短時間勤務制度など、多様な制度があります。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |