ヘッドスプリング株式会社
★未経験・第二新卒歓迎【名古屋/営業】最先端パワエレ技術で世界と未来を創る ■パワーエレクトロニクス事業/新興国向けエネルギー事業/スマートエナジー事業に取組む。■独自技術のモジュール型電力変換器/バッテリー・EV評価システム、半導体評価システム/高速制御コア技術をBaseとした電力融通システム想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県名古屋市昭和区 |
募集要項
仕事の内容
次世代半導体を用いた高性能電力変換をコア技術として、変換器単体/変換システムで顧客拡大を目指す当社にて、パワエレ製品の拡販、半導体評価システム事業やスマートエナジー事業の立ち上げをお願い致します。
【営業手法】 商社の担当者や当社技術営業と既存のお客様先に伺い、製品のご提案などを実施します。顧客ニーズに沿う製品の提案、企画・開発から取り組み、時代にあった製品をお客様に提案する営業手法にも注力しています。顧客への技術的な提案は技術営業から行います。展示会アテンド、顧客イベントなどの企画など、営業推進的な活動を通して顧客関係構築をすることも多いです。
必要な経験・能力等
【必須】■営業経験
【社風】前向きな意見は聞き入れ、一緒に実現可能かどうか考える環境です!個々の成長を喜べる風土があります。
【入社後】先輩社員や技術営業に同行してOJTを通して製品知識や営業手法に関して学んでいただくため、営業経験が浅い方でも安心して働くことができます。入社後1年程で一人立ちすることができます。
【営業目標】グループ目標達成のためグループで顧客を対応しています。
■ご参考 採用HP:https://headspring.co.jp/recruit/
配属先情報
ソリューショングループ【顧客】 大手メーカーや大学の研究室等。 担当社数:10~20社程。新規顧客からの問合せにもご対応頂きます。
募集職種 | ★未経験・第二新卒歓迎【名古屋/営業】最先端パワエレ技術で世界と未来を創る |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥375,000 基本給¥190,643~¥285,969 固定残業代¥59,357~¥89,031を含む/月 ■賞与実績:年2回 業績・個人評価に連動 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】名古屋営業所 【所在地】愛知県 名古屋市昭和区 鶴舞1丁目2-32STATION Ai 【最寄駅】 JR 中央本線 鶴舞駅 徒歩7分 、 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅 徒歩7分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】■就業場所:(変更の範囲)会社の定める場所 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:40.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日 その他(結婚・忌引等、特別休暇あり) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】住宅補助(人事制度に則り支給)、定期健康診断、各社内イベント |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
パワーエレクトロニクス製品の開発,製造,販売事業/次世代パワー半導体SiC/GaN)を活用しバッテリー・EV評価システム,半導体評価システム等先進的な製品展開/新興国向けコンサルティング,新エネルギー事業・スマートエネルギー機器/蓄電システム事業
設立 | 2014年07月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 星野 脩 | ||||||
従業員数 | 42名 | ||||||
平均年齢 | 35.5歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-5-5ハーバーワンビル3階 | ||||||
関連会社 | ■株式会社リヴルクス ■株式会社マップル・スプリング | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■次世代パワー半導体(SiC, GaN)を駆使してパワーエレクトロニクスの分野で先端技術の開発に専念してきました。これらの革新的な技術を活用することで、製品の小型化と高性能化(高効率・双方向)が可能となります。これまでに約400件の受託開発を手掛け、2019年には特筆すべき双方向直流電源「biATLAS」を市場に導入しました。この製品は、電池や車載部品の開発・生産設備として広範に活用され、独自設計により業界をリードする小型・軽量化を達成しました。最近では、バッテリー充放電システム、バッテリー・EV評価システムを製品化し、さらに半導体評価システムを事業化しました。■高速制御技術を駆使し、電力融通システムを使って、次世代インフラ機器設置&省エネシステムを提供することで、地域活性化と移住促進を図っています。インドにおいても展開中。■私たちヘッドスプリングは、先端技術を追求するとともに、次世代インフラの提供を通じてカーボンニュートラルや持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を目指すソリューションプロバイダーとして、今後も新たな挑戦を続けていきます。 <資本提携>■2020年2月 河村電器産業と資本業務提携契約を締結■2021年6月 昭文社HDと資本業務提携契約を締結 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ヘッドスプリング株式会社 【採用/育成】人材開発!/WEB面接可/注目ベンチャー!
ヘッドスプリング株式会社 【事業企画】次世代電力技術/最先端のインフラ技術の海外展開に向けて
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |