株式会社エクストリーム
【大阪】データ活用推進(BI)/残業平均11h★グロース上場★プライム案件9割 【グロース上場】デジタル人材/受託開発/コンテンツプロパティの3つの事業を展開。自社プロダクト開発のほか、顧客のプロジェクトを担当するのでスキルを固定化せず常に新しいスキルを身につけられる環境■社員数はグループ全体で600名想定年収 | 450万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府大阪市北区、大阪府 |
募集要項
仕事の内容
■2005年創業、グロース市場上場でリクルートG、楽天G、サイバーエージェントG、CTCやSCSK、Skyや帝人、アクセンチュアなど業界を牽引する様々な企業と安定的な取引を行う当社にてデータ活用推進業務をお任せ。
【詳細】■BIツールを用いたダッシュボード作成 ■データの収集・加工・分析 ■ダッシュボードの保守運用
【魅力】弊社ではtoBおよびtoCのサービスを取り扱う大手企業のお客様と取引を行っており、様々なビッグデータを扱えます。
【勤務データをAIで解析】AIを活用しさまざまな勤務データを分析。各社員が担当しているプロジェクトの収支金額や社員の勤務データをAIで解析しながら、データに基づいた評価を行っています。
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■BIツール(Tableau、Looker Studio、Microsoft PowerBI、その他ツール含む)開発経験1年以上 ■Google Analytics、Adobe Experience Cloud経験 ■SQLでの開発経験1年以上 ■DBの設計経験
【魅力】プライム案件比率92%、6割以上の案件で要件定義/基本設計以上の上流工程から参画⇒大手総合人材派遣企業は下流案件も多いですが、経営者自体が元エンジニアという事もあり、上流工程から案件を取ることがこだわり!【フォロー体制◎】大手総合人材派遣は100名のエンジニア/1営業を担当しますが、弊社は10名しか担当しません。【詳細】https://www.e-xtreme.co.jp/career/wp-content/uploads/2024/09/extreme240906.pdf
配属先情報
【出社体制について】参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。
募集職種 | 【大阪】データ活用推進(BI)/残業平均11h★グロース上場★プライム案件9割 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給 300,000円~ 基本給252,900円~ 固定残業代47,100円~を含む/月 ※常駐勤務の場合、別途手当が付与されます。 ■賞与実績:年2回(7月、12月)※試用期間終了後から査定開始 ■昇給:年1回(6月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】大阪オフィス 【所在地】大阪府 大阪市北区 梅田三丁目2番123号 イノゲート大阪9階(コンパスオフィス内) 【最寄駅】 JR 大阪環状線 大阪駅 徒歩4分 、 阪急電鉄 阪急京都線 大阪梅田駅 徒歩8分 、 阪神電鉄 阪神電鉄本線 大阪梅田駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】顧客先常駐 【所在地】大阪府 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】姫路、大阪を中心とした近畿地方の配属プロジェクト(顧客)先 ※クライアントが在宅勤務制の場合、在宅勤務の可能性あり 【転勤】無 |
就業時間 | 09:30~18:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:22時間/月 ※基本給に応じ変動。※配属プロジェクトによる。 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】127日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 その他(年末年始、慶弔休暇、設立記念日(5/6)) 【有給休暇】有(10~20日) (前年未取得分は翌年繰り越し) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■報奨金制度 ■出産育児付加金 ■国内/海外旅行ともに格安ツアー利用可能。補助金(上限1万円)支給 等 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】10名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■デジタル人材事業:顧客常駐型でのスマホアプリ、IT、WEB系ソフトウェア開発 ■受託開発事業:スマホアプリ、クラウドプラットフォーム等の受託開発 ■コンテンツプロパティ事業(IP事業):自社コンテンツ事業
設立 | 2005年05月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 佐藤 昌平 | |||||||||
従業員数 | 727名 | |||||||||
平均年齢 | 33.2歳 | |||||||||
資本金 | 419百万円 | |||||||||
株式公開 | グロース市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル21階 | |||||||||
本社以外の事業所 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル5階 | |||||||||
関連会社 | 株式会社エクスラボ/EXTREME VIETNAM Co.,Ltd./株式会社ドラガミゲームス/エス・エー・エス株式会社/酒田エス・エー・エス株式会社 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■社員一人ひとりの個性をサポートすることで高品質なデジタルクリエイティブをクライアント企業に提供。社員のキャリアステップやライフステージの変化に寄り添う取り組みを大切にしています。【支援の例】■最新のデザインツールが導入されているPCを常設しており、社員は自由に利用することが可能です。 最新の機材を開放することにより「自分のスキルをさらに磨きたい人」や「新しい技術を身に着けたい人」を応援しています。【豊富な案件】エクストリームは上場企業の知名度と信用力をベースに、大手IT企業をはじめとし、東京都内の多くの企業と取引。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるのでスキルアップに繋がります。 【取引先例】・株式会社NTTデータ ・SCSK株式会社 ・株式会社システナ ・株式会社日本取引所 ・株式会社シャノン ・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ・Sky株式会社 ・鈴与株式会社 ・セイコーグループ株式会社 ・帝人株式会社 ・TDCソフト株式会社 ・デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 ・株式会社TOKAI ・日本郵便株式会社 ・富士ソフト株式会社 ・三菱総研DCS株式会社…他多数 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社エクストリーム WEB/BIエンジニア◆グロース上場/残業月平均11時間/福利厚生充実/年間休日127日
株式会社エクストリーム IT/プロジェクトマネージャー◆グロース上場/残業月平均11時間/福利厚生充実