アイエム電子株式会社
鳥取/生産技術:電気設計◆残業少◎年間休日119日◎教育制度◎【WEB面接可】 ■自動運転に必要なカーエレクトロニクスに使用される電子機器ユニット・電子制御回路実装品の受託生産を日本・中国・タイで行っています。■UIターン歓迎/年間休日120日/平均勤続年数10年以上の働きやすい環境です。想定年収 | 363万円~570万円 |
---|---|
予定勤務地 | 鳥取県鳥取市、鳥取県岩美郡 |
募集要項
仕事の内容
■自社工場で活用する設備や治具の構想設計・具体設計から製作・設備の立ち上げまで携わります。また、製作した設備や治具の保全及び生産性向上のための改良等をお任せいたします。
《業務の詳細》
■電気設計~製作 ■オートメーション化に向けた改善 ■計量・計測器(機)の校正管理 等
※社内外の研修を受けながら、少しずつ仕事に慣れてもらいます。海外工場の支援業務に伴い、年数回海外出張(中国、タイ)があります。
★現地に日本語を話せる方がいるため語学力の心配はいりません。
必要な経験・能力等
【必須】◆PC操作(Excel、Word)スキル ◆図面を読み取れる方 ◆以下(1~4)の何れか経験をお持ちの方 1.生産技術職の経験 2.電気設計の経験 3.設備設計や製作の経験 4.モノづくりにおける技術的な経験
【尚可】■第一種運転免許普通自動車 ■CADを使用できる方
※研修制度、資格取得支援制度あり。一緒に成長していきましょう!
【教育制度】習熟するまで先輩社員が付きっきりで指導する他、外部研修も積極的に参加して頂きます。
【期待すること】先輩社員、上司から技術を学び、ノウハウを次世代へ継承していただきたいです!
配属先情報
■生産技術チーム:計3名(20代1名、30代1名、50代1名)
募集職種 | 鳥取/生産技術:電気設計◆残業少◎年間休日119日◎教育制度◎【WEB面接可】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥220,000~¥350,000 基本給¥220,000~¥350,000を含む/月 ■賞与実績:昨年実績4.5ヶ月分(7月/12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】鳥取県 鳥取市 山城町6-40 (鳥取駅から車で10分) 【最寄駅】 JR 山陰本線 鳥取駅 、 JR 因美線 鳥取駅 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 勤務地② 【事業所名】岩美工場 【所在地】鳥取県 岩美郡 岩美町浦富1014-5 【最寄駅】 JR 山陰本線 岩美駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地③ 【事業所名】若葉台工場 【所在地】鳥取県 鳥取市 若葉台南7-1-25 (東郡家駅から車で2分) 【最寄駅】 JR 因美線 東郡家駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】■本社:渡辺美術館前バス停より徒歩3分 ■マイカー通勤可(無料駐車場有) ■基本は本社勤務。 【転勤】無 |
就業時間 | 08:45~17:45(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 日曜 祝日 その他(週休二日制) 【有給休暇】有(10日~) (一斉有給3日有/有休取得率:87.5%) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】産休・育休の取得、復帰実績あり/制服貸与/社員旅行/保養施設(有馬温泉、鹿野 他) |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
自動車の自動運転に必要なカーエレクトロニクスに使用される電装部品や スマートフォンなどのモバイル製品に使用される 電子部品の受託生産(EMS)を行っています。
設立 | 1970年10月 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 野口 正堅 | ||||||||
従業員数 | 191名 | ||||||||
平均年齢 | 35.7歳 | ||||||||
資本金 | 40百万円 | ||||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||||
本社所在地 | 〒680-0008 鳥取県鳥取市山城町6-40 | ||||||||
本社以外の事業所 | 国内:本社兼技術開発センター・岩美工場・若葉台工場 海外:珠海工場(中国)・タイ工場 | ||||||||
関連会社 | ●艾牧電子(珠海)有限公司 ●アイエム電子(タイランド)株式会社 ●株式会社アクセラレータジャパン | ||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について~2025年に創業55周年を迎える地域密着型の老舗企業です。~》 ■キャッチフレーズの「限りない「可能性」を見つめる(~Seek Possible~」の通り、新しい事にチャレンジし続ける社風です。 ■基板実装・モジュール組立・完成品の製造を一貫して受託するEMS(電子機器受託製造サービス)企業です。鳥取県に3工場、中国とタイに海外生産拠点を設けています。 ■自動車に搭載される電装部品を中心に、モバイル機器~産業用機器までニーズに応じてあらゆるものを生産しています。車載電装部品においては、アクセサリー部品から重要保安部品まで様々な製品を生産し、実装したプリント基板は多様な車種に搭載されています。 ■2024年9月に本社・技術開発センターを建設。製造業のイメージを変えるため、オシャレなオフィスと服装もカジュアルスタイルに変更。 | ||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | エンジニア(設計・生産技術・品質管理)電気エンジニア生産技術・機械加工・技術開発サービスエンジニア・保守・設備保全・整備士 |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |