株式会社FAサポート
【小倉駅車10分/転勤無】機械設計エンジニア<年収550~万/残業13H/年休124日> 開業以来、多数の工場設備や制御システムを手掛ける地元ロボットSier企業。製造・搬送ライン制御が得意領域。2017年からは産業用ロボットを導入した自動化事業を開始。名だたる大手企業への納入実績も増え、業績堅調に推移。想定年収 | 550万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 福岡県北九州市小倉北区 |
募集要項
仕事の内容
機械装置設計職として、製造現場の各種省力化装置やロボットハンド設計を担当。業界問わず、業務自動化可能かどうかを検討し、提案・設計を行います。ご経験を活かし、早期にご活躍される事を期待します。
【具体的業務】■まずはどの部分で自動化が可能であるか、顧客と打ち合わせ(オンライン含む)を行い、現場の状況を確認。■装置化に向けての提案書、見積書の作成を行い、案件受注、詳細設計を実施。※設計業務は基本1名で対応。【メイン設計ソフト】IRONCAD。【対応エリア】九州各県と山口県。【出張補足】現場確認のため複数人で出張有。2~3か月に1回程度。期間は約2週間程度。出張の際は、4,000円/日が支給されます。
必要な経験・能力等
【必須】部品等ではなく、動く機械等のCAD設計業務経験3年程度以上の方【歓迎】IRONCAD使用経験/2D、3DCADをどちらも使用した経験【お勧めな方】規模の大きな設備設計に挑戦したい方
【キャリア】機械設計エンジニアの中核人材へとご成長され、将来的に役職者となられる事を期待します。【当社補足】業界問わず、幅広い顧客に対応しており、鉄鋼業、自動車関連産業、化学薬品製造業、住宅産業、食品製造、半導体関連など、様々な業種への納品実績があり。仕様決定から試運転の完了まで一貫して対応し、1つの設備を引き渡すまでを見届けることが可能です。
配属先情報
本社【HP】https://www.fa-support.com/【動画】https://youtu.be/_4bv8p67ay0
募集職種 | 【小倉駅車10分/転勤無】機械設計エンジニア<年収550~万/残業13H/年休124日> |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥401,000~ 基本給¥401,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績:2か月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】福岡県 北九州市小倉北区 下富野5丁目20-14 (香春口三萩野駅から車8分) 【最寄駅】 北九州高速鉄道 北九州モノレール 香春口三萩野駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】従業員用駐車場完備。マイカー通勤可能。 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~17:00(所定労働時間7時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】124日 資格取得支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(特別休暇、夏季休暇、年末年始) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
工場に対する設備の設計・製作・工事/ロボットのプログラミング・ティーチング
設立 | 2006年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 藤本 昭仁 | ||||||
従業員数 | 18名 | ||||||
平均年齢 | 44歳 | ||||||
資本金 | 6百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒802-0023 福岡県北九州市小倉北区下富野5丁目20番14号 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 2001年の開業以来、弊社では多数の制御システムを手掛けてきました。 製造・搬送ラインの制御を得意としお客様のご要望を最大限叶える努力をしてまいりました。そうした仕事を続ける中でロボットを使った自動化の波が押し寄せ、お客様のニーズに答える形で2017年から新たに産業用ロボットを導入した自動化事業を開始しました。 現在は自動化制御に携わってきた経験と技術を生かしながら、ロボットを製造現場に導入するための総合システムの構築をお手伝いしています。 製造現場にて必要な「生産数の管理」~「機器監視機能」~「製品検査・計測」といった工程の設計・制作もサポートしています。最終立上げまでを弊社にて支援する為、お客様にご安心・ご納得頂ける製品開発を続けてきたと自負しています。 2018年発足時よりFA・ロボットシステムインテグレータ協会に加盟しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |