株式会社マクアケ
★実務経験不問【審査法務】審査のスペシャリストを目指しませんか?/在宅可 【グロース市場】日本中の至る所で日々起きている価値あるアイデアや挑戦を後押しすべくアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営。流通前の新商品や新サービスに特化した先行販売モデルを確立し独自性を築いています。想定年収 | 450万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 東京都目黒区 |
募集要項
仕事の内容
日本最大級の新規事業支援プラットフォーム「Makuake」を運営している当社にて一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「審査法務」を募集しております。
◆表記審査業務:プロジェクトページの広告審査
例:景表法、薬機法をもとに各プロジェクトの広告表記の審査をします。◆審査フロー構築、審査全体のディレクション:プロジェクトの審査について、審査フローの構築や、ディレクションなど全社の理解促進のための業務を行います。
◆実機チェック:プロジェクトの機能の事前チェックを実施し、使用感や不備がないか等を確認していただきます。
必要な経験・能力等
【必須/ご経験】■営業事務やコーポレート部門における業務経験
★法学部、法科大学院のご出身の方歓迎
★実務経験よりもMakuakeという事業に貢献したいという気持ち重視
【ポジションの魅力】
■管理チームの主要メンバーとして組織づくりに携われます。
■新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることがことができます。
■いいアイディアは会社で採用され、実際に運用されるため、自身の業務が会社の活動につながるという点を実感できます。
■業界としてまだまだ伸び盛りなので、自身の活躍如何では先駆者になれます
配属先情報
▼審査法務チームのインタビュー記事もご覧下さい https://note.com/makuake_hr/n/n3fb1578cb9bd
募集職種 | ★実務経験不問【審査法務】審査のスペシャリストを目指しませんか?/在宅可 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸¥4,500,000~ 基本給¥281,700~ 固定残業代¥93,300~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 目黒区 青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1F (最寄りバス停「大坂上 」から徒歩2分) 【最寄駅】 京王電鉄 京王井の頭線 神泉駅 徒歩7分 、 東急電鉄 東急東横線 代官山駅 徒歩14分 、 JR 山手線 渋谷駅 徒歩14分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】■2週に1回の出社とテレワーク(自宅)のハイブリッド勤務 ■勤務地の変更範囲:全国の当社拠点 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~14:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:46.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】123日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(結婚出産・育児・介護・忌引の特別休暇) 【有給休暇】有(~20日) (バックアップ休暇(年休全消化後に5日付与)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■昇給:あり(評価:年2回) |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営 ■研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業
設立 | 2013年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 中山 亮太郎 | ||||||
従業員数 | 200名 | ||||||
平均年齢 | 32歳 | ||||||
資本金 | 3,103百万円 | ||||||
株式公開 | グロース市場 | ||||||
本社所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-1-12青葉台イーストビル1F | ||||||
関連会社 | 株式会社サイバーエージェント | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業について】「Makuake」は「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国100社以上の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。2021年8月には、プロジェクト期間中に国内だけでなく海外から応援購入を受け付けることができる機能でも提供開始。また、プラットフォームとしてプロジェクト実行者とサポーター双方の利便性と満足度向上を目指し、プロダクトの改善や新機能の開発に注力しています。 【関連サービス】■Makuake Incubation Studio(MIS):大企業の研究開発を活かすため「共同製品プロデュース」と「事業創出の仕組みづくり」をサポート ■Makuakeストア:Makuakeを通して創出された商品を当社ECサイトにて販売取次するサービス ■Makuake SHOP:当社が展開するリアル店舗でプロジェクト実行者の商品を展示・販売するサービス ■Makuakeガバメント:地方自治体が実行者としてプロジェクトを立ち上げ、インターネット上で不特定多数の人からプロジェクトへの寄附を募るクラウドファンディング | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社マクアケ 【IR担当】日本最大級の新規事業支援プラットフォーム「Makuake」を運営/在宅
株式会社マクアケ 【中華圏担当キュレーター】中国の巨大市場を切り拓く!