転職エージェントならリクルートエージェント
RECRUIT AGENT

株式会社日立プラントサービス
■水処理(維持管理の取り纏め)独自のIoT技術による豊富な実績有り。

こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。

■《日立グループの一員》空調設備/産業プラント/水処理事業をメインに手掛け、理想的な社会の実現に貢献しています。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)。家族手当を含む各種手当等、多様な制度、福利厚生も用意しています。

想定年収 400万円~800万円
予定勤務地 宮城県仙台市青葉区、茨城県水戸市、埼玉県さいたま市大宮区

募集要項

仕事の内容

■上下水道施設における包括委託の計画、運営業務を実施。 計画立案から受託後の管理運営に関する業務を行います。 上下水道施設に関する、包括委託案件の拡大に伴う増員募集になります。

《~地域に密着した修繕/更新計画等を遂行~》 ・包括委託案件の現状分析、課題解決に向けた立案、技術提案書の作成、プレゼンテーション資料の取りまとめ ・処理施設のランニングコストやユーティリティー等の積算/予算管理 ・IoT技術活用による業務の効率化/省人化の立案 ・受注した包括委託案件の水質管理、運転管理の問題解決、技術的支援

必要な経験・能力等

【必須】・上下水道施設の維持管理業務に関する知識/経験 【必須】・上下水道施設の包括委託に関する技術提案業務の経験 【尚可】・技術士(上下水道)の資格

・下水道検定(3種の資格) ・水道施設管理技士(1級、2級)の資格 ・第三種電気主任技術者、浄化槽管理士、公害防止管理者(水質)等の国家資格をお持ちの方 ◎維持管理業務を運営するにあたり、顧客や職員と信頼関係を築くことが重要となります。コミュニケーションを取ながら、業務を取りまとめる姿勢、チームの和、協調性のある行動が求められます。

配属先情報

学歴・資格 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校
【語学力】
【資格】 第三種電気主任技術者 技術士(建設部門、上下水道部門)
休日・その他制度 【休日】125日 
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 
 
その他(創立記念日/年末年始/リフレッシュ休暇
【有給休暇】 
【退職金】 
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険  
【寮・社宅】 
【その他制度】昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月)、家族手当、企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、保養所 など 

この求人が気になったら……

転職支援サービスの
申し込みに進む

転職希望時期
必須
希望勤務地
必須
現在の職種
必須
現在の年収
必須
万円
メールアドレス
(半角英数)
必須
sample@example.com
転職情報メール
転職情報メールとは?
あなたの転職活動状況やご希望に合わせて、転職活動に役立つ情報や求人情報などをお届けするメールです。
※「転職支援サービス」登録完了後は、担当から個別にご連絡させていただくため、配信を控えさせていただきます。
転職支援サービスのお申し込みにあたって
  • ご経験、ご要望によっては、サービスをご提供できない場合がございます。取り扱い求人については 留意事項をご確認ください。
  • 個人情報の秘密は厳守します。個人情報の取り扱いについては、サービスのお申し込みの前に こちらをご覧ください。

企業情報

事業内容

日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理設備などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献。

設立 1964年09月
代表者 取締役社長風間 裕介
従業員数 1,437名
平均年齢 46
資本金 3,000百万円
株式公開 非公開
主な株主 株式会社日立製作所 (100%) 
外資比率 0%
本社所在地 〒170-6034 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号サンシャイン60(34階)
本社以外の事業所 北海道・宮城・茨城・埼玉・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫・広島・山口・福岡 他
関連会社 株式会社日立製作所

※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。