株式会社プランニング 【前橋/SE(PL候補)】案件の8割が受託開発◎社員の健康を第一に考えた制度多数
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■変化の激しいIT業界で、40年を超えた事業展開をしている企業■腰を据えて着実にスキルアップできる環境! ■元エンジニア社長との距離の近さが特徴。自然と助け合える風土のある職場◎
想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 群馬県前橋市 |
募集要項
仕事の内容
PL候補としてゆくゆくは要件定義から納品保守まで一貫して対応頂き、顧客とのやりとりやPGへの指示等を含め、進捗管理、課題の把握、メンバー育成等をお任せします。※開発はVBやVC、Javaや.NET等を使用。
【プロジェクトについて】
案件の8割が受託開発で、長くお付き合いしている製造業、メーカー、商社など大手企業が大半のため、新規企業はほとんどありません。プロジェクト開始時は顧客先に週1回程度で行くことが多いですが、以降はオンラインや電話、メールでのやりとりが中心となります。PL未経験でもご安心ください。経験豊富なメンバーがサポートします。
必要な経験・能力等
【必須】■顧客対応経験と要件定義から設計の業務経験がある方 ■普通自動車免許(AT限定可)※育休から戻られて働いている方も多く活躍中です。メリハリをつけて働くのがプランニングスタイル!
【良い仕事をするには、社員の健康が一番重要だと考えています!】
■オフィスで健康的な軽食が購入できる社食サービス■適度な運動をするためのスポーツジム無料利用■過度な残業時間の抑制■毎週水曜日は定時間退社日■1時間単位で有給の利用が可能■年間休日は122日。学校行事などお子さんのためのイベントの際に、毎回有給休暇を取っている先輩社員も!■1日2回のラジオ体操で気分もリフレッシュ♪
配属先情報
開発部は35名の組織です。社歴を問わず、お互いに助け合う風土が根付いていることもあり、気さくに話せる雰囲気が自慢のひとつです。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(有休・慶弔休暇 有り) 【有給休暇】有(10日~) (平均有給休暇取得日数(前年度実績):12日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
ITサービス全般/システム開発(企業向け基幹システム/各種サブシステムの開発)/パッケージソフト開発・販売(デジタルサイネージ、フューネラルシステム等)/スマートフォンアプリ開発/各種Webサイト構築/ネットワーク・インフラの設計・構築 他
設立 | 1981年07月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役町田 英之 |
従業員数 | 42名 |
平均年齢 | 37歳 |
資本金 | 20百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒371-0817 群馬県前橋市ぬで島町161番地5 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。