株式会社長浜合成工業所
【茨城】射出成形業務担当 1980年創業プラスチックの総合パイオニアとして小型精密輸出成形から中型・大型の成型加工を主として受注生産をしています(射出成形機50tから450t/関連会社含め47台保有)金型設計/製作や携帯電話の成型加工及び組立、検査も行っています想定年収 | 360万円~460万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県結城市、茨城県古河市 |
募集要項
仕事の内容
■職務内容 「プラスチックの総合パイオニア」として金型設計製作、プラスチック製品成形加工、二次加工(メッキ、蒸着、塗装、印刷、ASSY)の一貫体制を核としている当社にて、射出成形業務をお任せいたします。
■職務詳細:射出成形業務を担当していただきます。
【主な業務内容】*成型機についての作業
*プラスチック製品の仕上げ、検査、箱詰め
*成形条件出し、金型の清掃、型替え作業
*成型機メンテ
■組織構成:成形45名/成形(二課)14名
必要な経験・能力等
【必須】
■普通自動車免許(AT限定可) ■プラスチックの射出成形経験者
【業務補足】
■業務の都合により古河工場で就業していただく場合があります。
■変形労働時間制の交代勤務です。
■技術者の場合は、顧客対応が多くなるので基本日勤。変則勤務もあり。また、給与面も上乗せの可能性があります。
配属先情報
本社製造部成形課
募集職種 | 【茨城】射出成形業務担当 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥200,000~¥260,000 基本給¥200,000~¥260,000を含む/月 ※予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】茨城県 結城市 武井1170-1 【最寄駅】 JR 水戸線 結城駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】古河工場 【所在地】茨城県 古河市 恩名2264 【最寄駅】 JR 湘南新宿ライン宇都宮横須賀線 古河駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間30分) 【休憩】90分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】94日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (下限日数は、入社半年経過後の付与日数) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】3名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
事業内容:プラスチック射出成形業及び金型製作 主要顧客:バンダイナムコクラフト、ニフコ、市光工業など
設立 | 1980年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 長浜 清行 | ||||||
従業員数 | 100名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒306-0234 茨城県結城市武井1170-1 | ||||||
本社以外の事業所 | 古河工場 〒306-0104 茨城県古河市恩名2264 | ||||||
関連会社 | 株式会社日伸合成 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 当社は金型設計製作から射出成形、加工・組立に至るプラスチック製品の一貫生産を目指しています。 薄肉精密成型・AGIガスインジェクションの技術を確立しています。 また、インテリア関連の製造販売にも着手しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |