株式会社TOKIUM
【情報システム担当】年休120日/フレックス ★成長率230%超の急成長ベンチャー ■大手企業中心に導入社数2,000社超で年間成長率2倍/上場直前期の急成長ベンチャー ■"未来へつながる時を生む"を志し、企業の業務効率化に貢献 ■会社説明資料 https://speakerdeck.com/tokium/tokium-hui-she-shao-jie-zi-liao想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都中央区 |
募集要項
仕事の内容
『社員が安心して業務に取り組むための社内インフラ維持・セキュリティ対策を行うこと』をミッションに、下記のような業務に従事いただきます。
■社内ネットワークの保守・障害対応 ■社内ネットワークパフォーマンスの監視
■セキュリティリスク対応計画の立案・実行・指示 ■セキュリティ運用状況の監視
■セキュリティ認証に関わる運用
≪使用ツール≫
Yamaha RTX1300/Aruba スイッチ、AP/Intune/Zapier/AWS/ワスレナイ
必要な経験・能力等
【必須】
■ネットワークエンジニアとしての実務経験2年以上 (ネットワーク障害発生時の切分けや初動対応の経験/基本情報技術者試験におけるセキュリティ分野の理解)
【歓迎】
■ネットワーク・セキュリティ関連の資格 (基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/ネットワークスペシャリスト)
■プログラミング経験 (自動化や集計を行うためのスクリプトを自身で発想し作成できる)
■Excel (ピボットテーブルや関数(Xlookup, Find, Index等)を用いてデータの集計ができる/Power Queryを利用しデータの変形ができる)
配属先情報
総務部 ■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
募集職種 | 【情報システム担当】年休120日/フレックス ★成長率230%超の急成長ベンチャー |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 応用情報技術者 基本情報技術者 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸¥5,000,000~ 基本給¥319,000~ 固定残業代¥98,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 中央区 銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階 【最寄駅】 都営地下鉄 都営浅草線 東銀座駅 徒歩3分 、 東京メトロ 銀座線 銀座駅 徒歩7分 、 JR 山手線 新橋駅 徒歩12分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】■就業場所の変更の範囲:当社拠点全般 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:09:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:40.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始4日 その他(慶弔休暇、入社時特別休暇(3日)) 【有給休暇】有(13~23日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■支出管理プラットフォームTOKIUMの運営 「未来へつながる時を生む」を志に、法人支出管理のDX・業務効率化を支援します!
設立 | 2012年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 黒崎 賢一 | ||||||
従業員数 | 210名 | ||||||
平均年齢 | 30.6歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | ニッセイ・キャピタル株式会社 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 ジャフコ グループ株式会社 | ||||||
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目18-2野村不動産銀座ビル12F | ||||||
本社以外の事業所 | 千葉拠点(千葉県千葉市中央区中央3-18-3 加瀬ビル158 703号室) 西日本営業所(大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-14 四ツ橋中埜ビル7階) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【代表:黒崎賢一】私立武蔵中学校・高等学校卒業、筑波大学情報学群入学。2006年より6年間、朝日インタラクティブCNETJapanを筆頭 にテクニカルライターとして執筆。主にウェブサービスやスマホアプリにおけるセキュリティ対策など技術専門性の高い領域を担当。 2012年6月、株式会社TOKIUM創業。代表取締役就任。 【代表が目指す組織】出社するのが楽しい組織、他の人に勧められる組織、自分のしている仕事が正しいと自分の言葉で語れる組織。 【代表の思い】筑波大学の学内ベンチャーとして『TOKIUM』をスタートさせる。事業に誇りをもち、周りの助けによってここまで事業 を伸ばしてきたという自負をもつ代表は、『TOKIUM』に可能性を感じて入社してくれたメンバーに最大限応えることを大事にしている 【組織づくりのこだわり】一人ひとりのやりたいことに対して代表自ら向き合い、個々に合わせた業務設計を提示しているため、社員の 満足度は非常に高い。入社6ヶ月間は2ヶ月おきに代表とのランチ会があり、現状に違和感がないか摺合せし、部署異動や業務調整を行っている『TOKIUM』では代表が主導となって組織課題の解決に取り組んでおり、社員が安心して働ける環境を生み出している。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社TOKIUM 【テックリード】成長率230%超/法人向け支出管理クラウト×SaaS
株式会社TOKIUM 【マーケティング部】オウンドメディア担当
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発資格(IT・システム開発)オラクル認定(DB・ストレージ)基本情報技術者応用情報技術者 IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)LANWANクラウド仮想化運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |