株式会社セキュアサイクル
【エンジニアリングマネージャー】事業の立ち上げから案件に参画可能/働き方◎ 大手企業へ自社サービスの導入が増加し、毎年売上高は140%成長を遂げているギブリー社へ2024年にジョイン! 顧客の声がダイレクトに届く環境で開発することができ、給与面・待遇面で東京に劣らない環境で勤務可能!想定年収 | 600万円~1,020万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福岡県北九州市若松区、福岡県福岡市博多区、宮城県仙台市青葉区 |
募集要項
仕事の内容
エンジニアリングマネージャーとして開発チームをお任せします。入社後は開発チームの一員として開発手法、文化等の理解を深めていただき、社内関係部署と連携しながらPJTと組織をマネジメントしていただきます。
【業務内容一例】
■プロジェクトの管理、推進 ■関連部署やクライアントとの折衝
■テックリードと連携した技術選定
■コスト管理・プロジェクト計画に基づいた要員計画・体制検討、構築
■チーム運営(1on1・モチベーション管理・メンタルケア)、組織課題の抽出、解決策の立案。組織、メンバーの目標設定および人事評価、育成
必要な経験・能力等
【すべて必須】
■要件定義から設計、実装、保守運用までの一貫したソフトウェア開発における5年以上の実務経験 ■複数のプロジェクトを同時に管理し、推進した経験 ■メンバーマネジメントの経験
【業務の魅力・やりがい】
開発チームを率いてプロジェクトを成功に導くことで、会社全体の成長に直接貢献できます。自分の判断やリーダーシップがプロジェクトの成果に直結するため、大きな達成感を得られます。
技術的な知識だけでなく、プロジェクト管理、コミュニケーション、組織マネジメントなど、多様なスキルを活用することが求められるため、幅広い能力を磨くことができます。
配属先情報
募集職種 | 【エンジニアリングマネージャー】事業の立ち上げから案件に参画可能/働き方◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】日本語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥500,000~ 基本給¥371,800~ 固定残業代¥128,200~を含む/月 ■賞与実績:年1回(6月・業績連動型賞与) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】福岡県 北九州市若松区 ひびきの北8-1 技術開発交流センター 314号室 【喫煙環境】屋内全面禁煙 勤務地② 【事業所名】博多オフィス 【所在地】福岡県 福岡市博多区 博多駅南1-8-31 九州ビル4F (JR博多駅から徒歩6分) 【最寄駅】 JR 博多南線 博多駅 徒歩6分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 勤務地③ 【事業所名】仙台オフィス 【所在地】宮城県 仙台市青葉区 本町2-3-10 KDX仙台本町ビル2F (広瀬通りバス停から徒歩4分) 【最寄駅】 仙台市営地下鉄 南北線 広瀬通駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】リモート可(週3日出社)。当社別拠点での暫時的な就業も可能です。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 10:00~19:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始3日 その他(特別休暇(結婚、出産、忌引)) 【有給休暇】有(10~20日) (3ヶ月を超える継続勤務に対し付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
情報セキュリティの各種診断・対応・セミナー,コンサルティング 情報システムの設計・開発・研究・運営 システム開発のセミナー,コンサルティング
設立 | 2017年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 服部 祐一 | ||||||
従業員数 | 25名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒808-0138 福岡県北九州市若松区ひびきの北8-1技術開発交流センター314号室 | ||||||
関連会社 | 株式会社ギブリー 株式会社Resola (リソラ) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【セキュアサイクル社について】 2017年創業。「システム開発におけるセキュリティ対策を当たり前のものに」という理念のもと、セキュリティや開発に強いエンジニアチームを擁しています。2024年4月、セキュリティの専門知識とAI・DX支援の実績を融合させ、生成AI時代に必要となる革新的なセキュリティソリューションを提供すべく、ギブリーグループへジョインしました。 【代表からのメッセージ】 システム開発においては、開発後の脆弱性診断だけを行って安心するのではなく、設計の段階からセキュリティを考慮して設計を行い、開発の途中においてもセキュリティのチェックを行うことが重要だと考えています。システム開発事業においてもそれらの実現ができるような仕組みを構築するために日々研鑽を積んでいます。また、地方でも給与面・待遇面で東京に劣らない環境を作り、地方の出身者や若者のUターン・Iターン先になることを目標に北九州本社と2019年5月には仙台オフィスも開所し業務拡大しております。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社セキュアサイクル 【セキュリティエンジニア(第二新卒◎)】リモートOK/セキュリティ×生成AI
株式会社セキュアサイクル 【フロントエンドエンジニア】リモート可/安心の勤務環境/事業立ち上げ参画!