東急株式会社
【URBAN HACKS/Flutterアプリエンジニア】東急グループ 【プライム市場上場/2022年で創業100年】創業以来、鉄道を基盤とした「まちづくり」中心に様々な事業を展開。 2021年度からの中期経営計画では「変革」をテーマに、新たな成長に向けた転換点となるべき3か年として事業を推進。想定年収 | 500万円~1,200万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都渋谷区 |
募集要項
仕事の内容
■アプリの開発、運用保守、リリース ■安定性とパフォーマンスを重視した品質の向上 ■APIの設計・実装 - アプリプラットフォーム基盤の構築
■新規追加機能の企画、設計、プロトタイピング、開発
■新規技術の調査・検証・普及
※上記は想定される職務内容を記載しております。
別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。
必要な経験・能力等
【必須】■Flutterを用いたモバイルアプリ開発経験
■Flutterを用いたモバイルアプリのストア配信経験
■業界標準のライブラリ(Riverpodなど)に対する知識・経験
■モバイルアプリの設計パターンに関する知識とそれを用いた開発経験
【歓迎】■KotlinやSwiftでのネイティブアプリ開発経験
■新しい設計や技術などを選定し取り入れた経験
■CI, CD のテストやリリースの自動化経験
■React Native などの他のクロスプラットフォームフレームワークを利用した開発経験
■スーパーアプリの開発経験
配属先情報
募集職種 | 【URBAN HACKS/Flutterアプリエンジニア】東急グループ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\416,666~ 基本給\416,666~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】WeWork渋谷スクランブルスクエア 【所在地】東京都 渋谷区 渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 【最寄駅】 東急電鉄 東急田園都市線 渋谷駅 、 東急電鉄 東急東横線 渋谷駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】無 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(制度・福利厚生備考参照(※1)(※2)) 【有給休暇】有(11~21日) (制度・福利厚生備考参照(※3)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■不動産賃貸業、不動産販売業、その他事業
設立 | 1922年09月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長 堀江 正博 | |||||||||
従業員数 | 1,482名 | |||||||||
平均年齢 | 43.8歳 | |||||||||
資本金 | 121,724百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
主な株主 | 日本マスタートラスト信託銀行(株) (15%) (株)日本カストディ銀行 (6%) 第一生命保険(株) (5%) | |||||||||
本社所在地 | 〒150-8511 東京都渋谷区南平台町5-6 | |||||||||
本社以外の事業所 | ■国内 東京、神奈川他 ■海外 オーストラリア、ベトナム、タイ他 | |||||||||
関連会社 | ■東急電鉄/東急百貨店/東急ストア/東急バス/伊豆急ホールディングス/東急モールズデベロップメント/イッツ・コミュニケーションズ/東急エージェンシー 他 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【募集背景】2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」。これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは130社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。 “点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。その実現のために人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
東急株式会社 【DX推進・IT企画スタッフ】東急G横断/フルフレックス/リモート在宅勤務可
東急株式会社 【インフラ リーダー候補/IT推進】東急のITインフラ基盤構築/リモート在宅OK