大阪エンジニアリング株式会社 【兵庫県尼崎市/プラント配管設計】■大手企業の指定業者!年間休日120日◎
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■各流体(発電、水処理、排ガス、燃焼系、灰処理)すべての配管設計を少数精鋭で行い、現在では大手企業の 設計部(指定業者)と位置づけられています。■小規模ながら自己資本比率70%以上と安定した経営も実現しています。
想定年収 | 370万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
募集要項
仕事の内容
■ゴミ焼却プラントの配管設計を中心に、その他石油・化学プラントの
配管設計及び配管ルート設計をお任せします。3D-CADを使用して設計して頂きます。静かな環境で安定して作業ができる環境です。
■仕事の進め方:5~8人のチームで1案件を担当して頂きます。
■流体すべて(発電,水処理,排ガス,燃焼系,灰処理)の配管設計を行ってい
るため、上流工程も含めた配管のスペシャリストになることが可能です。
★少数精鋭の環境ですので、社長と直接接する機会も多いです。改善点等、気づいたことは意見出せる環境です。
【変更の範囲】変更無
必要な経験・能力等
【必須】機械設計のご経験〔業界不問〕
【歓迎】3D-CADを用いた設計、発電所など化学系プラントの配管設計に携わったご経験 ※業界、経験年数問わず、幅広い方からの募集をお待ちしております。
《採用背景》案件増加に伴う増員募集になります。
■将来は系統図、機器配置図から高度なBIM、配管レイアウト、配管基本
設計を手掛けるオンリーワンを目指しています。
■流体(発電、水処理、排ガス、燃焼系、灰処理)すべての配管設計を
少数精鋭で行っています。また、自己資本比率約70%以上と小規模ながら
安定した経営基盤を誇ります。
配属先情報
本社 3D配管装置システム部 10名 ※一部経験を積んだ社員の中には、得意先である大手上場企業にて勤務しているケースも有り(勤務地:尼崎)
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 自転車通勤可(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季・年末年始休暇あり) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】★住宅手当、家族手当あり※詳しくはフリーコメント参照 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■ゴミ焼却設備、石油・化学プラント、水処理設備等の機械・配管設計の基本設計及び設計製図 ■機械設計(鉄鋼産業,製缶品,化学機器等)
設立 | 1996年04月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役田中 謙介 |
従業員数 | 11名 |
平均年齢 | 42歳 |
資本金 | 10百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | 田中 謙介 (20%) 会社保有 (20%) |
本社所在地 | 〒660-0805 兵庫県尼崎市西長洲町2-26-12 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。